ホテルモントレエーデルホフ札幌とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ホテルモントレエーデルホフ札幌の意味・解説 

マルイト札幌ビル

(ホテルモントレエーデルホフ札幌 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/10 03:43 UTC 版)

マルイト札幌ビル
施設外観(2010年5月)
マルイト札幌ビル
施設情報
所在地 札幌市中央区北2条西1丁目1
座標 北緯43度03分52秒 東経141度21分20秒 / 北緯43.06444度 東経141.35556度 / 43.06444; 141.35556座標: 北緯43度03分52秒 東経141度21分20秒 / 北緯43.06444度 東経141.35556度 / 43.06444; 141.35556
状態 完成
竣工 2000年10月
用途 オフィス(2階 – 11階)、ホテル駐車場
地上高
高さ 93 m
各種諸元
階数 地上22階・地下3階
延床面積 54,044.89 [1]
構造形式 鉄骨鉄筋コンクリート造(コンクリート充填鋼管構造・制震構造)
駐車台数 200台
関連企業
設計 鹿島[2]
施工 鹿島建設[2]
所有者 マルイト
管理運営 マルイト
テンプレートを表示
ホテルモントレエーデルホフ札幌
Hotel Monterey Edelhof Sapporo
ホテル概要
ホテルチェーン ホテルモントレグループ
設計 鹿島(内装:イリア 外構:ランドスケープデザイン)[1]
運営 ホテルモントレ
部屋数 181室
延床面積 18,985.52 m²
駐車場 50台
開業 2000年12月
最寄駅 札幌駅
さっぽろ駅
最寄IC 札樽自動車道 札幌北IC
所在地 〒060-0002
札幌市中央区北2条西1丁目1
公式サイト ホテルモントレエーデルホフ札幌 公式サイト
テンプレートを表示

マルイト札幌ビル(マルイトさっぽろビル)は、札幌市中央区にある超高層ビル。『第10回札幌市都市景観賞』受賞[3]

概説

2000年平成12年)10月竣工。1階および12 - 22階はホテルモントレエーデルホフ札幌、2 - 11階はテナントオフィスフロアとなっている。

建物やホテル内装のデザインはウィーンをモチーフとしている。

2022年(令和4年)3月、南隣に13階建ての建物を増築した[4]

ホテルモントレエーデルホフ札幌

2000年(平成12年)12月2日開業。「エーデルホフ(edelhof)」はドイツ語で「貴族のお屋敷」を意味する。

開業当初は181室の客室を備え、全て16階(地上60m)以上に位置する。また、14階には天然温泉「カルロビ バリ スパ(Karlovy Vary Spa)」が入居。

2022年(令和4年)3月19日に南館を開設。2階から12階にかけて110室を設けている。南館の開業に合わせ、既存の本館も最上階(22階)をエグゼクティブフロアにするなどの改装が行われ、客室数は300室に増加した。

なお至近の北4条東1丁目には同じホテルモントレが運営する「ホテルモントレ札幌」が2022年10月31日まで存在していた。

テナント

アクセス

創成川通(国道5号)沿いにある。

脚注

  1. ^ a b ホテルモントレエーデルホフ札幌”. 実施例. 鹿島建設. 2016年12月14日閲覧。
  2. ^ a b マルイト札幌ビル”. 実績紹介. 鹿島建設. 2016年12月8日閲覧。
  3. ^ 第10回都市景観賞”. 札幌市. 2016年12月4日閲覧。
  4. ^ “「ホテルモントレエーデルホフ札幌」増築着手、消えゆく 旧営林局跡地の緑”. 北海道リアルエコノミー. (2020年9月8日). https://hre-net.com/keizai/kanko/47295/ 2022年12月6日閲覧。 
  5. ^ 北海道博報堂”. 2016年12月5日閲覧。
  6. ^ 本社・支店・営業所一覧”. クリマテック. 2015年12月5日閲覧。
  7. ^ 北海道土木設計株式会社”. 2016年12月5日閲覧。
  8. ^ 事業所”. ラディックス. 2016年12月5日閲覧。
  9. ^ 事業所一覧”. シバタ工業. 2016年12月5日閲覧。
  10. ^ 船員保険 北海道健康管理センター”. 船員保険. 2016年12月5日閲覧。
  11. ^ 事業所一覧”. 旭化成ファーマ. 2016年12月5日閲覧。
  12. ^ 会社情報”. 旭化成ホームプロダクツ. 2016年12月5日閲覧。
  13. ^ 全国事業所”. ジェイカムアグリ. 2016年12月5日閲覧。
  14. ^ みらくる薬局 北2条店”. メディプラン. 2016年12月5日閲覧。

外部リンク


ホテルモントレエーデルホフ札幌

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/28 09:27 UTC 版)

マルイト札幌ビル」の記事における「ホテルモントレエーデルホフ札幌」の解説

2000年平成12年12月2日開業。「エーデルホフ(edelhof)」はドイツ語で「貴族お屋敷」を意味する客室は181室あり、全て16階(地上60m)以上に位置するまた、15階には天然温泉カルロビ バリ スパKarlovy Vary Spa)」が入居。 なお至近北4条東1丁目には同じホテルモントレ運営するホテルモントレ札幌」が存在し客室数はエーデルホフより多い。

※この「ホテルモントレエーデルホフ札幌」の解説は、「マルイト札幌ビル」の解説の一部です。
「ホテルモントレエーデルホフ札幌」を含む「マルイト札幌ビル」の記事については、「マルイト札幌ビル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ホテルモントレエーデルホフ札幌」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホテルモントレエーデルホフ札幌」の関連用語

ホテルモントレエーデルホフ札幌のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホテルモントレエーデルホフ札幌のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマルイト札幌ビル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマルイト札幌ビル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS