ペロリ太郎とは? わかりやすく解説

べか太郎

(ペロリ太郎 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/14 13:50 UTC 版)

松井文庫所蔵『百鬼夜行絵巻』より「べくわ(べか)太郎」

べか太郎(べかたろう)[1]日本妖怪絵巻にある妖怪。松井文庫に所蔵されている江戸時代に描かれた絵巻物『百鬼夜行絵巻』(1832年)に両手で両目の下まぶたを下げ、口からを出すしぐさをした姿で描かれているが、どのような妖怪なのか詳細は不明である[2][3]

おなじく江戸時代に描かれた絵巻物『百物語化絵絵巻』(1780年)では同様の格好をした妖怪があかんべい(あかんへい)という名前で描かれているが、こちらも詳細は不明である[4]雑誌太陽』75年8月号(特集「お化けと幽霊」)のカラーページでは、絵巻物(『百鬼夜行絵巻』の「べか太郎」)の写真が「べろり太郎」という名前で紹介されているが「何をし何処に出た妖怪かもわからない」と記されている[5]。なお、あかんべえのことを「べかこ」や「べっかんこう」とも言う。

ペロリ太郎

水木しげるの著書には、とても大食らいで、人間をも食べてしまう妖怪「ペロリ太郎」[6]に「べか太郎」をモチーフとした図像が使用されている。このペロリ太郎は、あまりにも食いしん坊であるために両親に捨てられ、空腹のあまり人間を食べるようになった太郎という男が妖怪化したものだとされる[6]

2014年の水木の著作[7]では同じ絵の解説文は「べか太郎」に差し替えられており、「ペロリ太郎」についての上記のような解説は見られず、解説の出自などについても明らかになっていない。

脚注

  1. ^ 絵巻物には「べくわ太郎」という仮名づかいで書かれている
  2. ^ 水木しげる『決定版日本妖怪大全 妖怪・あの世・神様』講談社講談社文庫)、2014年、「べか太郎」653頁。
  3. ^ 京極夏彦多田克己編著『妖怪図巻』国書刊行会、2000年、159頁。
  4. ^ 湯本豪一『今昔妖怪大鑑 湯本豪一コレクション』パイインターナショナル、2013年、39,275頁。
  5. ^ 太陽』75年8月号、平凡社1975年、61頁。
  6. ^ a b 水木しげる『図説 日本妖怪大全』講談社講談社+α文庫〉、1994年、422頁。ISBN 978-4-06-256049-8 
  7. ^ 水木しげる『決定版 日本妖怪大全 妖怪・あの世・神様』講談社講談社文庫〉、2014年、653頁。 ISBN 978-4-06-277602-8 

関連記事


ペロリ太郎(ペロリたろう)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/17 00:29 UTC 版)

ゲゲゲの鬼太郎の登場キャラクター」の記事における「ペロリ太郎(ペロリたろう)」の解説

第8話登場太った男児の姿の妖怪大食過ぎて親に捨てられ妖怪化したとされる鬼太郎知り合い臆病だが、狙った人間を必ず食うとされ、逃れるには満腹にさせるしかないという。ゆうたを狙うが、自分食われないためとはいえ懸命におにぎり作って食べさせてくれた彼に友情感じるようになる

※この「ペロリ太郎(ペロリたろう)」の解説は、「ゲゲゲの鬼太郎の登場キャラクター」の解説の一部です。
「ペロリ太郎(ペロリたろう)」を含む「ゲゲゲの鬼太郎の登場キャラクター」の記事については、「ゲゲゲの鬼太郎の登場キャラクター」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ペロリ太郎」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ペロリ太郎」の関連用語

ペロリ太郎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ペロリ太郎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのべか太郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのゲゲゲの鬼太郎の登場キャラクター (改訂履歴)、べか太郎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS