ペトリコールとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ペトリコールの意味・解説 

ペトリコール【Petrichor】

読み方:ぺとりこーる

降雨時に地面から漂ってくる匂い土壌植物性油脂ジオスミン大気中に放たれることなどによる。


ペトリコール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/25 15:17 UTC 版)

ペトリコール: Petrichor)は、が降った時に、地面から上がってくる匂いを指す言葉。古代ギリシア語のpetros(πέτρος、石)とichor(ἰχώρ、神々の体内を流れているとされる霊液)からなる造語。

概要

この言葉は1964年オーストラリア連邦科学産業研究機構の鉱物学者Isabel Joy BearとR. G. Thomasがネイチャーに発表した論文の中で作られた造語。

論文では、"長い間日照りが続いた後の最初の雨に伴う独特の香り"をペトリコールと定義している[1]。特定の植物から生じたが地面が乾燥している時に粘土質の土壌岩石の表面に吸着し、雨によって土壌や岩石から放出されることにより独特の匂いが発生するとしている。

BearとThomasは1965年に、この油が種子の発芽と初期の生育を遅らせることを発表した[2]。これは植物が成長するのに厳しい環境において種子の発芽を防ぐために発散させると考えられている。

雨の匂いの原因となる物質としては他に、雷によって発生するオゾンや土壌中の細菌が発生させるゲオスミンなどが知られている。

関連項目

脚注

  1. ^ Bear, I.J.; R.G. Thomas (March 1964). “Nature of argillaceous odour”. Nature 201 (4923): 993–995. doi:10.1038/201993a0. 
  2. ^ Bear, I.J.; R.G. Thomas (September 1965). “Petrichor and plant growth”. Nature 207 (5005): 1415–1416. doi:10.1038/2071415a0. 


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ペトリコール」の関連用語

ペトリコールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ペトリコールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのペトリコール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS