ベットウとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ベットウの意味・解説 

べっ‐とう〔‐タウ〕【別当】

読み方:べっとう

元来本官のある者が別の役を兼ねて当たる意》

検非違使(けびいし)庁・蔵人所(くろうどどころ)など、令外(りょうげ)の官の長官

平安時代以降親王家摂関家などの政所(まんどころ)の長官

鎌倉幕府政所侍所(さむらいどころ)などの長官

僧官の一。東大寺興福寺などの大寺置かれ長官で、一山寺務統轄した。のちには、熊野石清水北野などの諸社にも置かれた。

盲人官名の一。検校(けんぎょう)の下位

《院の厩(うまや)司の別当から転じて馬丁


別当

読み方:ベットウ(bettou)

(1)平安時代以降役所長官
(2)鎌倉幕府政所侍所公文所長官
(3)僧侶の一。


別当

読み方:ベットウ(bettou)

所在 愛媛県宇和島市

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベットウ」の関連用語

ベットウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベットウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS