ブルドキアシリーズより登場
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/31 09:03 UTC 版)
「ひょっこりひょうたん島」の記事における「ブルドキアシリーズより登場」の解説
ブル元帥(田中明夫→武田国久→宮本昭太)血筋もよく学歴もある、ブルドキアの最高司令官。しかし、どこか抜けており失敗の連続。 ピッツ長官(山崎唯)平然とガバチョを人喰いライオンに食べさせようとしたりする、血も涙もない犬。ダンディとのゴーストタウンの決闘に敗れ、倒された独裁者。 ダックス刑事(佐山俊二→雨森雅司)長屋に住み男手ひとつで7人の子供を育てながら、ピッツにこきつかわれる刑事。 チワワ教授(三田松五郎)「人間はおとぎ話に出てくるだけの動物か、それとも実際にいるか」をテーマに研究している。ひょうたん島民を実験材料にする。 プードル(小海智子)テレビで「ハロー・プードル」というレギュラーをもつリッチなスター。歌もうまく、店も経営している。ひょうたん島民をもらいうけ、サーカスを作る。 ノラ(和久井節緒)「ブルドキア新聞」の腕利きの記者。ひょうたん島民は人間であるという特ダネをつかむが公表すると殺されてしまう島民に同情し、島民に協力しようとしてピッツに射殺される。 コッカ・スパニオル(久里千春)チワワ教授の秘書。ノラの恋人。 サポ(八奈見乗児)のんびりした図書館員。 ポチ(油谷佐和子)ブルドキアの生き残りの人間。ひょうたん島民とともに、犬と戦おうとする。 老人(三國一朗)ブルドキアの生き残りの人間。あくまで人間であることを隠し通そうとする。 ノミ(石井住子)
※この「ブルドキアシリーズより登場」の解説は、「ひょっこりひょうたん島」の解説の一部です。
「ブルドキアシリーズより登場」を含む「ひょっこりひょうたん島」の記事については、「ひょっこりひょうたん島」の概要を参照ください。
- ブルドキアシリーズより登場のページへのリンク