ブリガロン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 15:10 UTC 版)
「ポケモン・ザ・ムービーXY&Z ボルケニオンと機巧のマギアナ」の記事における「ブリガロン」の解説
ネーベル高原に暮らすポケモン達のリーダー格。ネーベル高原と仲間を守っており、仲間のためなら自らを犠牲にする正義感の持ち主。
※この「ブリガロン」の解説は、「ポケモン・ザ・ムービーXY&Z ボルケニオンと機巧のマギアナ」の解説の一部です。
「ブリガロン」を含む「ポケモン・ザ・ムービーXY&Z ボルケニオンと機巧のマギアナ」の記事については、「ポケモン・ザ・ムービーXY&Z ボルケニオンと機巧のマギアナ」の概要を参照ください。
ブリガロン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/24 02:02 UTC 版)
「ポケモンの一覧 (650-721)」の記事における「ブリガロン」の解説
ブリガロン No. 652分類: とげよろいポケモン タイプ: くさ/ かくとう 高さ: 1.6m 重さ: 90.0kg 特性: しんりょく かくれ特性: ぼうだん 進化前: ハリボーグ 進化後: なし ハリボーグの進化形。進化によってかくとうタイプが追加された。手足やしっぽが全体的に長くなり、大きな鎧を身にまとっている。体当たりで50tの戦車ですらもひっくり返すほどの力持ち。顔の前で両腕を合わせて防御態勢をとると腕が強固な盾の様に変形し、爆弾の直撃にも耐えられるようになる。穏やかで仲間思いな性質で、自らが盾になることで仲間を守る。 「ニードルガード」はトゲの付いた盾で身を守りつつ直接攻撃した相手にダメージを与える。元々はブリガロンの専用技だったが、体に多数のトゲを持つノクタスやトゲデマルやマラカッチなども覚えるようになった。 テレビアニメ版ではサトシのピカチュウの夢の中に登場。シトロンのハリマロンが進化した姿であり、セレナのヤンチャム(ゴロンダに進化した状態)とポケモンフードの事で喧嘩を始める。また、サトシのライバル・アランの手持ちとしても登場しており、ダンデのブリガロンと互角に戦うも「ダイジェット」で素早さが上がってからの「アクロバット」に敗れる。使用技は「アームハンマー」、「ニードルガード」、「ジャイロボール」、「ミサイルばり」。
※この「ブリガロン」の解説は、「ポケモンの一覧 (650-721)」の解説の一部です。
「ブリガロン」を含む「ポケモンの一覧 (650-721)」の記事については、「ポケモンの一覧 (650-721)」の概要を参照ください。
- ブリガロンのページへのリンク