フロア5とは? わかりやすく解説

フロア5

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 01:31 UTC 版)

マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進!」の記事における「フロア5」の解説

ファイヤーバー 時計回り回転する炎のバー触れるとミスになる。メインゲームのみ反時計回りのものも登場する噴火 マグマの上左右に行き来する岩から吹き出す火柱。これを利用して、高いところに上がることができる。なお火柱の高さは噴火の場所によって異なる。またエディタールームでは火柱吹き出す岩は登場しない(左右に行き来するだけの岩。メインゲームにも登場する)。 キャッチウォール 壁にへばりついた赤い床。交互にタッチすることによって、高くジャンプできる。 ファイアブロック 赤色ブロックタッチして取るとBGMが少し変わり背景赤く点滅する。このとき、茶色の木のブロックタッチする燃やして、道を開くことができる(燃えている木に触れるとミス)。なお、すべての木のブロック燃やした場合ファイアブロックタッチして取ってBGM変わったり、背景赤く点滅したりすることがなくなる。またピーチDKキットにもファイアブロック登場するが、ブロックタッチして取ると背景赤く点滅する点は同じだが、BGMが変わることはない。

※この「フロア5」の解説は、「マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進!」の解説の一部です。
「フロア5」を含む「マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進!」の記事については、「マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進!」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「フロア5」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フロア5」の関連用語

フロア5のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フロア5のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのマリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS