フロア5
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/21 01:31 UTC 版)
「マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進!」の記事における「フロア5」の解説
ファイヤーバー 時計回りに回転する炎のバー。触れるとミスになる。メインゲームのみ反時計回りのものも登場する。 噴火 マグマの上を左右に行き来する岩から吹き出す火柱。これを利用して、高いところに上がることができる。なお火柱の高さは噴火の場所によって異なる。またエディタールームでは火柱を吹き出す岩は登場しない(左右に行き来するだけの岩。メインゲームにも登場する)。 キャッチウォール 壁にへばりついた赤い床。交互にタッチすることによって、高くジャンプできる。 ファイアブロック 赤色のブロック。タッチして取るとBGMが少し変わり、背景が赤く点滅する。このとき、茶色の木のブロックをタッチすると燃やして、道を開くことができる(燃えている木に触れるとミス)。なお、すべての木のブロックを燃やした場合、ファイアブロックをタッチして取ってもBGMが変わったり、背景が赤く点滅したりすることがなくなる。またピーチ、DKキットにもファイアブロックが登場するが、ブロックをタッチして取ると背景が赤く点滅する点は同じだが、BGMが変わることはない。
※この「フロア5」の解説は、「マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進!」の解説の一部です。
「フロア5」を含む「マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進!」の記事については、「マリオvs.ドンキーコング2 ミニミニ大行進!」の概要を参照ください。
- フロア5のページへのリンク