フッド喪失の影響
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/18 16:59 UTC 版)
「デンマーク海峡海戦」の記事における「フッド喪失の影響」の解説
偶然とはいえフッドを沈められたことによりイギリス海軍の怒りは頂点に達した。その後のビスマルク追撃戦において、イギリス海軍は確実な復讐のために動かせる全ての戦力を動員し、ビスマルクをなぶり殺しにした結果、ビスマルクは浮かぶ廃墟と化して撃沈された。 詳細は「ビスマルク (戦艦)#ビスマルク追撃戦」を参照 さらに、イギリス海軍の怒りはビスマルクを沈めてもなお納まらず、その後のドイツ海軍に対する攻撃はより徹底された。1941年6月以降、イギリス海軍が大西洋水域の船団護衛に戦艦を投入する必要が皆無になったことからも、ドイツ海軍全般における水上艦の壊滅的状況がわかる。
※この「フッド喪失の影響」の解説は、「デンマーク海峡海戦」の解説の一部です。
「フッド喪失の影響」を含む「デンマーク海峡海戦」の記事については、「デンマーク海峡海戦」の概要を参照ください。
- フッド喪失の影響のページへのリンク