フェザースターの妖精たちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > フェザースターの妖精たちの意味・解説 

フェザースターの妖精たち

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/22 00:38 UTC 版)

魔法の天使クリィミーマミ」の記事における「フェザースターの妖精たち」の解説

ネガポジ 声 - ネガ - 肝付兼太/ポジ - 三田ゆう子 ピノピノよりお目付け役として優に預けられ妖精容姿はは子猫そのものだが、の姿を借りているだけであり妖精としての実体不明。 フェザースターにいた頃に比べて力は弱まっているが小物を動かすくらいのことはできる。優と会話を交わすことができるが、他人の目には普通の子にしか見えず言葉通じないネガ雄型毛並みが青い。よく不貞寝をする怠け者皮肉屋であるが、ポジよりも物事をしっかり捉えている。 ポジ雌型毛並みが赤い。楽天的しっかり者だが、どこか抜けている。 ピノピノ 声 - 間嶋里美中野聖子 小人の姿をした妖精フェザースターの箱舟の主で、ネガとポジ主人箱舟が「夢嵐」という異変に遭遇し航行不能に陥っていたところを現実空間から箱舟見え優に助けてもらったお礼に、優に1年間期限付き魔法の力を与える。 主人公魔法の力を与えるという、魔法少女アニメにおける重要な役回りを持つキャラクターであるが、ポジネガ比べる登場回数少なくOVA第3作ロング・グッドバイにおいては登場機会さえ存在しない。 元々、本アニメ放送開始前の1981年ポピーから発売されオリジナル玩具からの流用キャラクターである。

※この「フェザースターの妖精たち」の解説は、「魔法の天使クリィミーマミ」の解説の一部です。
「フェザースターの妖精たち」を含む「魔法の天使クリィミーマミ」の記事については、「魔法の天使クリィミーマミ」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「フェザースターの妖精たち」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「フェザースターの妖精たち」の関連用語

フェザースターの妖精たちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



フェザースターの妖精たちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの魔法の天使クリィミーマミ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS