ビホルダー・メイジ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/14 09:08 UTC 版)
3版サプリメント『フェイルーンのモンスター』(2001)にはビホルダーの魔法使いが登場。 中央の眼を潰し、任意の眼柄の光線を捨て(視力を失うことはない)、特定レベルの呪文を発動させる「呪文柄」にすることでビホルダーはウィザード(呪文書を持ち学習で呪文を使うクラス)技能を習得し成長させる事が出来る。通常呪文は集束具・運動要素(詠唱と身振り)・物質要素を必要とするが、ビホルダー・メイジは集束具を潰した中央の眼で、運動要素を呪文柄の一振りと特殊な歌で賄い物質要素なしに呪文を使う事が出来る。呪文書の記述から歌を自分で編纂する辺り、ソーサラー(学習でなく感覚で呪文を使うクラス)の要素もある。
※この「ビホルダー・メイジ」の解説は、「ビホルダー」の解説の一部です。
「ビホルダー・メイジ」を含む「ビホルダー」の記事については、「ビホルダー」の概要を参照ください。
- ビホルダー・メイジのページへのリンク