ビホルダー・アイ・オヴ・フレイム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/14 09:08 UTC 版)
「ビホルダー」の記事における「ビホルダー・アイ・オヴ・フレイム」の解説
『モンスターマニュアル1』(2008)に登場。 同族で協力したり、ビホルダー・アイ・タイラントなどの配下になることもある。 1:炎の光線([火]ダメージ) 2:念動力光線 3:恐怖の光線 央:[火]に脆弱性を持たせる 眼の光線は自ターンに「炎の光線」と任意に選んだ光線を別々の敵に使用可能。重傷になったり死亡したりすると自分を中心に炎の爆発を起こす。魔法の種類もあってガウス(後述)が強大化したような種。
※この「ビホルダー・アイ・オヴ・フレイム」の解説は、「ビホルダー」の解説の一部です。
「ビホルダー・アイ・オヴ・フレイム」を含む「ビホルダー」の記事については、「ビホルダー」の概要を参照ください。
- ビホルダー・アイ・オヴ・フレイムのページへのリンク