ビッグブラスト
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/02 15:43 UTC 版)
「超電磁ロボ コン・バトラーV」の記事における「ビッグブラスト」の解説
腹部より発射される巨大ミサイル。前期は腹部の黄色い円形パーツがそのまま先端が平らなミサイルとして発射しており(円形パーツは発射後、新たに装着されている)、後期はその部分がシャッターカバーで、開いた上で、先端が流線型で別の色のミサイルを発射するのが基本となったが、いくつかバリエーションがある。基本設定では縦に二つに分けて収容され、下部の前半分が正面外に引き出された後、上部の後半分が降りてきて前部と合体し、発射される事になっていた。取り分け後期は連射したりで、組み付いた敵をふりほどいたり、超電磁スピンへの連携に使ったり、と、ここぞという時に活躍している。また黄色い円形パーツは超電磁エネルギーの吸収盤となっており、ここで集めたエネルギーをビッグブラストのパワーアップにまわす事が出来る。
※この「ビッグブラスト」の解説は、「超電磁ロボ コン・バトラーV」の解説の一部です。
「ビッグブラスト」を含む「超電磁ロボ コン・バトラーV」の記事については、「超電磁ロボ コン・バトラーV」の概要を参照ください。
- ビッグブラストのページへのリンク