パラダイム (アンダーグラフの曲)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > パラダイム (アンダーグラフの曲)の意味・解説 

パラダイム (アンダーグラフの曲)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2014/10/31 16:03 UTC 版)

パラダイム
アンダーグラフシングル
収録アルバム 素晴らしき日常
B面 君の日、二月、帰り道
遠き日
リリース 2005年12月14日
ジャンル ロック
レーベル FOR LIFE MUSIC ENTERTAINMENT
作詞・作曲 真戸原直人
プロデュース アンダーグラフ+島田昌典
チャート最高順位
アンダーグラフ シングル 年表
君の声
(2005年)
パラダイム
(2005年)
真面目過ぎる君へ
(2006年)
テンプレートを表示

パラダイム」は、日本のロックバンドアンダーグラフの3枚目のシングル。2005年12月14日フォーライフミュージックエンタテイメントよりリリースされた。

解説

前作「君の声」より約8ヶ月ぶりのリリースとなるアンダーグラフの3rdシングル。シングルとしては自身初の通常盤<CD ONLY>・初回限定盤<CD+DVD>の2形態での発売となる。

また、カップリングとして収録されている「遠き日」は当初ダウンロードのみで販売されていたがファンからの要望が多くCD化となった。「遠き日」は『私の頭の中の消しゴム』日本語版イメージソングとしてTVラジオ等で大量にオンエアされたが、それに対しタイトル曲「パラダイム」はノンタイアップであり、TVでのオンエアもほとんどなかった。

初動売上・累計売上共に前作より下げたがオリコン週間チャート9位にチャートインし、1stシングル「ツバサ」から3作連続トップ10入りを果たした。

収録曲

  1. パラダイム
    ボーカル真戸原が「今までのアンダーグラフのイメージをいい意味で壊したい」という思いから制作した楽曲。
    歌詞カードに「paradigm・・・理想的枠組み」と書かれている。
    2ndアルバム『素晴らしき日常』に収録。
  2. 君の日、二月、帰り道
    インディーズ時代からライブで演奏されていた楽曲。
    2ndアルバム『素晴らしき日常』の初回限定盤のCDにはライブ音源が収録されている。
  3. 遠き日
    同年9月28日に配信シングルとしてリリースされた曲。
    ギャガ配給映画『私の頭の中の消しゴム』日本語版イメージソングとしてボーカル真戸原が書き下ろした楽曲。アンダーグラフが映画のために曲を書き下ろすのは初めてのことである。
    ボーカル真戸原はこの話を聞いた際一度この話を断った。その理由は、映画で大きなテーマとなっているアルツハイマー病についての知識が全くなかったからである(下記外部リンク参照)。しかし、映画スタッフ側からのあつい要望により曲を書き下ろすことを決め、そのために図書館にこもってアルツハイマー病についての文献をひたすら読みこの曲を書き上げた。(公式コメントより)
    2ndアルバム『素晴らしき日常』に収録。

DVD収録内容

  1. 「パラダイム」ミュージッククリップ
  2. アンブレラ」ライブ映像

収録アルバム

外部リンク



「パラダイム (アンダーグラフの曲)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パラダイム (アンダーグラフの曲)」の関連用語

パラダイム (アンダーグラフの曲)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パラダイム (アンダーグラフの曲)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパラダイム (アンダーグラフの曲) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS