UNDER_GRAPH_(アルバム)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > UNDER_GRAPH_(アルバム)の意味・解説 

UNDER GRAPH (アルバム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/12 04:53 UTC 版)

『UNDER GRAPH』
アンダーグラフベスト・アルバム
リリース
ジャンル ロック
J-POP
レーベル FOR LIFE MUSIC ENTERTAINMENT
プロデュース 島田昌典宅見将典松岡モトキ本間昭光
チャート最高順位
アンダーグラフ アルバム 年表
この場所に生まれた僕達は いつも何が出来るかを考えている
(2009年)
UNDER GRAPH
(2010年)
花天月地
(2011年)
『UNDER GRAPH』収録のシングル
  1. 「2111 ~過去と未来で笑う子供達へ~」
    リリース: 2010年5月14日
  2. 夏影
    リリース: 2010年8月11日
テンプレートを表示

UNDER GRAPH」(アンダーグラフ)は、アンダーグラフの自身初となるベスト・アルバム

概要

  • これまでのアンダーグラフの全シングルと未発表の新曲を収録した初のベスト・アルバムだが、”アンダーグラフ×坂本美雨”名義の配信シングル「やっぱり地球は青かった」と9thシングルの初回限定盤に収録の「風車」は未収録。初回限定盤は2枚組となっており、アルバム未収録曲や、未発表曲、新曲が収録されている。
  • 初回限定盤のみに付属するDISC2のカップリング及び初音源化となる曲以外の選曲は、タイアップのついた曲となり、インタビューによると本人達は「アンダーグラフとアンダーグラフのスタッフのベストだから」、「アンダーグラフの為に働いてくれたスタッフに対する感謝も込めている」と答えている。

収録曲

Disc1

  1. 心の瞳
    9thシングル
  2. ツバサ
    デビューシングル
  3. 遠き日
    配信限定シングル
  4. ピース・アンテナ
    6thシングル
  5. 夏影
    10thシングル。アルバム初収録。
  6. ユビサキから世界を
    5thシングル
  7. 遥かなる道
    配信限定シングル
  8. 真面目過ぎる君へ
    4thシングル
  9. 2111 ~過去と未来で笑う子供達へ~
    アルバム初収録の配信限定シングル
    ”アンダーグラフ×SolJa”名義
    「2111」の読み方は“ニーイチイチイチ”
  10. 君の声
    2ndシングル
  11. ジャパニーズロックファイター
    8thシングル
  12. また帰るから
    6thシングル
  13. パラダイム
    3rdシングル
  14. セカンドファンタジー
    7thシングル
  15. 時流
    未発表曲。
    インディーズの頃から存在していたが、今の自分達が演奏・表現するにはまだ早いと判断し封印していた楽曲。CD・アルバム共に初収録。
  16. スカイホール
    ライブで披露されていた未発表新曲。CD・アルバム共に初収録。
    テレビ東京ものスタMOVE』エンディングテーマ(2010年10月4日~)。

Disc2 (初回限定盤のみ)

  1. フリージア
    9thシングルのc/w。アルバム初収録。
  2. 言葉
    2ndアルバム「素晴らしき日常」収録。
    パソコンテレビGyaO・BS日テレNIGHT HEAD GENESIS』エンディングテーマ曲。
  3. おんなじキモチ
    音楽配信サイト「レコチョク」、「mobile FORLIFE」にて2009年12月9日から2010年1月31日の期間限定で配信された。
    ラジオ番組、「ラジオ・チャリティー・ミュージックソン」のサポートソングであり、この配信音源の収益の7割は同番組に寄付された。
    CD・アルバム共に初収録。東京女子流の同名曲とは全く無関係である。
  4. 純心サイクル
    5thシングルのc/w。アルバム初収録。
  5. 君の日、二月、帰り道
    3rdシングルのc/w。アルバム初収録。
  6. アカルキミライ
    2ndシングルのc/w。アルバム初収録。
  7. ティアラ
    3rdアルバム「呼吸する時間」収録。
    収録にあたってラストに鳴っていた鐘の音がカットされている。
    クラウディア コマーシャルソング。
  8. ユメノセカイ
    4thシングルのc/w。アルバム初収録。
  9. 9(ナイン)
    7thシングルのc/w。アルバム初収録。
  10. 自然と君へ
    9thシングルの通常盤c/w。アルバム初収録。
  11. エレクトロワード
    新曲。CD・アルバム共に初収録。
  12. ロックスター (Rare Track)
    未発表曲で「ジャパニーズロックファイター」の原型。
    「spring tour '08 〜呼吸する楽園〜」で披露されていた楽曲。CD・アルバム共に初収録。
    歌詞はジャパニーズロックファイターと同じ部分もあれば、少々書き換えられている部分もある。テンポは少し遅めになっているが、アレンジはほとんど変わっていない。
    ブックレットには歌詞は未掲載。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「UNDER_GRAPH_(アルバム)」の関連用語

UNDER_GRAPH_(アルバム)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



UNDER_GRAPH_(アルバム)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのUNDER GRAPH (アルバム) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS