パノラマゲレンデ (最大/平均斜度 15°/11° コース長 500m)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/04 18:57 UTC 版)
「ハチ北スキー場」の記事における「パノラマゲレンデ (最大/平均斜度 15°/11° コース長 500m)」の解説
北壁を正面に望む初級者から中級者が楽しめる中 - 緩斜面。上は北壁・樹氷・スカイロード上部の各コースから接続し、下は北側でスカイロード下部、南側でアルペンコース・チャレンジ迂回コース、東側にチャレンジコースに接続するハブゲレンデとなっている。コース幅が広く見通しも良いためスクールのレッスンがよく行われているほか、バッヂテスト等の検定が行われている場合もある。コース途中に展望レストランハチ北がある。ゲレンデ脇リフト沿いに初中級者向けモーグルコース(キッカー有)やポールコースといったパークが設置される。高度があるため中央ゲレンデの雪質が悪化してもこちらはまだ大丈夫な場合が多い。コース中ほどにゲレンデパトロールが駐留するコンテナがある。
※この「パノラマゲレンデ (最大/平均斜度 15°/11° コース長 500m)」の解説は、「ハチ北スキー場」の解説の一部です。
「パノラマゲレンデ (最大/平均斜度 15°/11° コース長 500m)」を含む「ハチ北スキー場」の記事については、「ハチ北スキー場」の概要を参照ください。
パノラマゲレンデ(第5ゲレンデ)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 10:30 UTC 版)
「九重森林公園スキー場」の記事における「パノラマゲレンデ(第5ゲレンデ)」の解説
上・中級者用。最大斜度22度、全長約600m。2006年に新設された。
※この「パノラマゲレンデ(第5ゲレンデ)」の解説は、「九重森林公園スキー場」の解説の一部です。
「パノラマゲレンデ(第5ゲレンデ)」を含む「九重森林公園スキー場」の記事については、「九重森林公園スキー場」の概要を参照ください。
- パノラマゲレンデのページへのリンク