バリアンスリスクプレミアム
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/17 04:28 UTC 版)
「リスクプレミアム」の記事における「バリアンスリスクプレミアム」の解説
バリアンスリスクプレミアム(英: variance risk premium)とは金融商品の収益率の分散に対するリスクプレミアムである。満期を T {\displaystyle T} としたバリアンスリスクプレミアム V R P {\displaystyle VRP} は以下の式で定義される。 V R P = E [ 1 T ∫ 0 T v 2 ( t ) d t ] − E ∗ [ 1 T ∫ 0 T v 2 ( t ) d t ] {\displaystyle VRP=E\left[{\frac {1}{T}}\int _{0}^{T}v^{2}(t)dt\right]-E^{*}\left[{\frac {1}{T}}\int _{0}^{T}v^{2}(t)dt\right]} ここで E , E ∗ {\displaystyle E,E^{*}} はそれぞれ現実の確率測度とリスク中立確率測度による期待値であり、 v {\displaystyle v} は金融資産のボラティリティである。実用上、右辺第1項は金融商品の時系列データから計算されるヒストリカルボラティリティで代理され、第2項は店頭デリバティブの一つであるバリアンススワップ(英語版)におけるバリアンススワップレートの無裁定価格と同じであることからバリアンススワップレート、もしくはVIXで代理される。その意味でバリアンスリスクプレミアムはバリアンススワップにおける買い手から見た期待収益率と見なせる。バリアンスリスクプレミアムはその他のリスクプレミアムと異なり負となる場合が多い。また実際に観測されるバリアンスリスクプレミアムはCAPMやファーマ=フレンチの3ファクターモデルなどの既存の資産価格モデルで説明できないほどに負の方向に大きいことが確認されている。
※この「バリアンスリスクプレミアム」の解説は、「リスクプレミアム」の解説の一部です。
「バリアンスリスクプレミアム」を含む「リスクプレミアム」の記事については、「リスクプレミアム」の概要を参照ください。
- バリアンスリスクプレミアムのページへのリンク