バビロンまでは何光年?
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/05/17 09:13 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動バビロンまでは何光年? | |
---|---|
ジャンル | SF漫画 |
漫画 | |
作者 | 道満晴明 |
出版社 | 秋田書店 |
掲載誌 | ヤングチャンピオン烈 |
レーベル | ヤングチャンピオン烈コミックス |
発表号 | 2017年No.2 - 2019年No.8 |
発表期間 | 2017年1月17日 - 2019年7月16日 |
巻数 | 全1巻 |
話数 | 全32話 |
テンプレート - ノート | |
プロジェクト | 漫画 |
ポータル | 漫画 |
『バビロンまでは何光年?』(バビロンまではなんこうねん)は、道満晴明による日本の漫画作品。『ヤングチャンピオン烈』(秋田書店)にて、2017年No.2から[1]2019年No.8まで連載された。全32話。同誌2020年No.12に特別編が掲載された[2]。消滅した地球に生き残ったバブ、機械生命体のジャンクヒープ、マスコットキャラのような見た目をしたホッパーの3人が、ポンコツな宇宙船で宇宙を旅するSF漫画[3]。2020年8月22日、第51回星雲賞のコミック部門を受賞した[4]。連載開始時には「Sukoshi Fuckな珍道中」と謳われていた[1]。
書誌情報
- 道満晴明 『バビロンまでは何光年?』 秋田書店〈ヤングチャンピオン烈コミックス〉、全1巻
- 2019年9月19日発売[5]、ISBN 978-4-253-25575-2[3]
評価
2019年9月の週刊単行本売り上げランキングCOMIC ZIN調べでは、9月16日から9月22日までで3位[6]、9月23日から 9月29日までで2位[7]、9月30日から10月6日までで10位[8]と3週にかけてランキング入りを果たした。
脚注
- ^ a b “いい女を求めて星から星への珍道中、道満晴明の新連載がヤンチャン烈で開幕”. コミックナタリー (ナターシャ). (2017年1月17日) 2021年5月17日閲覧。
- ^ “「バビロンまでは何光年?」 「ヴォイニッチホテル」グッズ買えるフェアが3都市で”. コミックナタリー (ナターシャ). (2020年11月30日) 2021年5月17日閲覧。
- ^ a b “バビロンまでは何光年?”. 秋田書店. 2021年5月13日閲覧。
- ^ Inc, Natasha. “星雲賞を「バビロンまでは何光年?」「ニンジャバットマン」「彼方のアストラ」受賞” (日本語). コミックナタリー. 2021年5月13日閲覧。
- ^ “道満晴明が描く、ポンコツ宇宙船で旅する3人組「バビロンまでは何光年?」発売”. コミックナタリー (ナターシャ). (2019年9月19日) 2021年5月17日閲覧。
- ^ “【9月16日〜9月22日】週間単行本売り上げランキング”. コミックナタリー (ナターシャ). (2019年9月24日) 2021年5月17日閲覧。
- ^ “【9月23日〜9月29日】週間単行本売り上げランキング”. コミックナタリー (ナターシャ). (2019年10月1日) 2021年5月17日閲覧。
- ^ “【9月30日〜10月6日】週間単行本売り上げランキング”. コミックナタリー (ナターシャ). (2019年10月8日) 2021年5月17日閲覧。
|
- バビロンまでは何光年?のページへのリンク