ハンス・シェーファー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2015/04/08 03:00 UTC 版)
| ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
1957年のシェーファー(左側)。右側はスウェーデンのグンナー・グレン。 | ||||||
名前 | ||||||
ラテン文字 | Hans Schäfer | |||||
基本情報 | ||||||
国籍 | ドイツ | |||||
生年月日 | 1927年10月19日(87歳) | |||||
出身地 | ケルン | |||||
身長 | 174cm | |||||
体重 | 71kg | |||||
選手情報 | ||||||
ポジション | FW/MF | |||||
クラブ1 | ||||||
年 | クラブ | 出場 | (得点) | |||
1948-1965 | 1.FCケルン | 421 | (261) | |||
代表歴 | ||||||
1952-1962[1] | 西ドイツ | 39 | (15) | |||
1. 国内リーグ戦に限る。 ■テンプレート(■ノート ■解説)■サッカー選手pj |
ハンス・シェーファー(Hans Schäfer、1927年10月19日 -)は、ドイツ出身の元サッカー選手。ポジションはフォワード(ウインガー)、ミッドフィールダー(攻撃的MF)。
経歴
シェーファーは1948年に1.FCケルンで選手経歴を開始した。ケルンでは中心選手として活躍し、1962年5月12日に行われたドイツ選手権決勝では1.FCニュルンベルクを4-0で下し優勝に貢献。また1963年に創設されたブンデスリーガでは初代王者となり、同年にドイツ年間最優秀選手賞を受賞した。
西ドイツ代表としては1952年11月9日に行われたスイス戦でデビューをした[1]。1954年のFIFAワールドカップ・スイス大会では1次リーグのトルコ戦で1得点、1次リーグプレーオフのトルコ戦で2得点、準決勝のオーストリア戦で1得点の合計4得点を挙げる活躍で同国の初優勝に貢献した。その後も1958年のFIFAワールドカップ・スウェーデン大会と1962年のFIFAワールドカップ・チリ大会に出場するなど、国際Aマッチ39試合に出場し15得点を記録した[1]。
脚注
- ^ a b c “Hans Schäfer - Goals in International Matches”. rsssf.com. 2014年6月30日閲覧。
外部リンク
|
|
固有名詞の分類
- ハンス・シェーファーのページへのリンク