ハリウッド_(企業)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハリウッド_(企業)の意味・解説 

ハリウッド (企業)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/11 06:12 UTC 版)

ハリウッド株式会社(ハリウッド化粧品)
ハリウッド美容室銀座7丁目店。1927年
種類 株式会社
本社所在地 日本
106-0032
東京都港区六本木6丁目4番1号ハリウッドビューティプラザ 
設立 1951年(昭和26年)
創業は1925年(大正14年)
法人番号 7010401024458
事業内容 化粧品製造・販売、不動産賃貸
代表者 牛山勝利(代表取締役会長)、牛山大輔(代表取締役社長)
資本金 3億2,500万円
純利益 ▲1983万1887円
(2023年3月期)[1]
総資産 34億4450万4644円
(2023年3月期)[1]
外部リンク http://www.hollywood-jp.com/
テンプレートを表示
銀座のハリウッド美容室。右奥に初代メイ牛山。左から2人目は女優の岡村文子

ハリウッド株式会社とは、ハリウッド化粧品と不動産を基幹とした日本の会社。1925年に美容室として創業し、1951年に株式会社へ組織変更[2]

年譜

銀座松坂屋での初代メイ牛山による美容講習会。1920年代後半
  • 1925年 - 創業者牛山清人が、前妻の春子(初代メイ牛山)とともに神田三崎町に美容室「メイズ・サロン」を開店し、美容師養成・化粧品の製造開始[3]。日本に初めてパーマネント技術と機械を導入。
  • 1926年 - 在日宣教師のポール・ラッシュの指導を受け軽井沢に美容室を開店
  • 1927年 - 「ハリウッド美容室」と改称し、銀座7丁目に開店、以降銀座を中心に美容院・研究所を建てる。[3]
  • 1935年 - 春子の弟子・牛山マサコがジュン牛山を名乗り、銀座店をまかされる[4]
  • 1937年 - 日本で初の「マスカラ」を発売、商標登録する。
  • 1939年 - ジュン牛山が2代目のメイ牛山になる[5]
  • 1942年 - 太平洋戦争により英語使用が禁止となり、「牛山美容室」に改名[4]
  • 1944年 - 美容室・美容学校・化粧品工場とも長野県諏訪市へ疎開し、終戦後ハリウッド化粧料本舗を諏訪市にて再開。
  • 1951年 - ハリウッド有限会社を改組し、麻布材木町(現 東京・六本木)にハリウッド株式会社設立。
  • 1954年 - ハリウッドビューティーサロンを株式会社化。
  • 1965年 - 東京オリンピックの道路拡張により、六本木一丁目に移転[6]
  • 1968年 - 六本木にハリウッド本社ビル建設。
  • 2000年 - 神奈川県川崎市に多摩研究所・工場建設落成。

[7]

創業者

創業者の牛山清人

牛山清人(別名・ハリー牛山)は1899年(明治32年)長野県諏訪市豊田小川の長野県士族牛山克躬・さわの夫婦の長男として生まれる[8][9]。生まれてすぐ母親を亡くし、1917年(大正6年)に父をたよって単身渡米、ハリウッドで早川雪洲の弟子として働くも俳優としては芽が出ず、メイキャップに転身。メイ牛山とともに、美容室からはじまった美容業を拡大、現在に至る。健康食品の発売もはやく昭和30年代後半から、野菜食、発酵食品、健康ドリンクをはじめ、美容と健康がセットで重要であることを説き、昭和40年代にSBM美容理論(初期は三大排泄美容理論という)を確立。Skin Body Mindfulnessの重要さが美容の根幹だと説く。ロングセラー商品に酵素パック、ベルアージュ、グリーングリーンなどがある。日本で最初にマスカラをはじめたのもハリウッド化粧品で、中小企業ながら常に時代の先端をつくっている。

グループ

  • 学校法人メイ・ウシヤマ学園 ハリウッド美容専門学校 - 校長・ジェニー牛山[10]

関連項目

脚注

  1. ^ a b ハリウッド株式会社 第73期決算公告
  2. ^ 会社概要ハリウッド株式会社(ハリウッド化粧品)
  3. ^ a b 『ドキュメント時代を拓いた女性たち: ドキュメント. 第2集』読売新聞解説部編、中央公論新社, 2002/11/10、p11, p19
  4. ^ a b 『ドキュメント時代を拓いた女性たち: ドキュメント. 第2集』p12-13
  5. ^ 『ドキュメント時代を拓いた女性たち: ドキュメント. 第2集』読売新聞解説部編、中央公論新社, 2002/11/10、p21
  6. ^ 『ドキュメント時代を拓いた女性たち: ドキュメント. 第2集』p10
  7. ^ 歴史ハリウッド化粧品
  8. ^ ハリウッド牛山社長の叙勲祝賀会日本粧業速報、1971年5月4日
  9. ^ 『角間新田に関する調査 : 附・藤原光蔵小伝』藤原光蔵 著 (藤原咲平, 1929) p78
  10. ^ 美容界の歴史は、ハリウッドの歴史ハリウッド美容専門学校

外部リンク


「ハリウッド (企業)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハリウッド_(企業)」の関連用語

ハリウッド_(企業)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハリウッド_(企業)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハリウッド (企業) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS