ハリウッド・スター・プレス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/24 09:08 UTC 版)
「ムーンサルトプレス」の記事における「ハリウッド・スター・プレス」の解説
ロブ・ヴァン・ダムが考案したリバウンド式ムーンサルト・プレス。コーナー前でリング内に背を向けて立ち、コーナーを登ってコーナー最上段に尻餅をつき、同時にトップロープに両腿をバウンドさせるようにして後方へバック転しながら飛び、ムーンサルト・プレスを敢行する。ジョン・モリソンは、横360度回転のアラビアンプレスをジ・エンド・オブ・ザ・ワールドという名称で使用している。ドラゴン・キッドは、ジーザスという名前で使っている。金丸義信もよく使用する。本来は、サブゥーのアラビアン・プレスとは似ているが違う技(アラビアン・プレスが直接トップロープに飛び座り込むのに対し、ハリウッド・スター・プレスはコーナー上へ立ってから座り込む)であった。最近は両方とも同じ技として扱われる場合が多い。
※この「ハリウッド・スター・プレス」の解説は、「ムーンサルトプレス」の解説の一部です。
「ハリウッド・スター・プレス」を含む「ムーンサルトプレス」の記事については、「ムーンサルトプレス」の概要を参照ください。
ハリウッドスタープレス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 00:12 UTC 版)
ムーンサルトプレスほど多用されないが、言わずと知れた金丸の「隠し武器」的な飛び技。形はムーンサルトプレスに準ずるが、コーナーから尻餅をつく要領で腰を落としながら開脚、両サイドのトップロープに自分の両腿をぶつけ、その反動を利用して高速・低空で飛ぶ。オリジナルは全日本プロレス在籍時代に常連外国人であったRVDことロブ・ヴァン・ダムで、さらにその原型となったのはRVDのパートナーであるサブゥーのアラビアンプレスから。(こちらはコーナーに上がらず、直接トップロープに上り両足を揃えて尻餅→回転、という流れ。)
※この「ハリウッドスタープレス」の解説は、「金丸義信」の解説の一部です。
「ハリウッドスタープレス」を含む「金丸義信」の記事については、「金丸義信」の概要を参照ください。
ハリウッドスター・プレス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/12 08:56 UTC 版)
「ロブ・ヴァン・ダム」の記事における「ハリウッドスター・プレス」の解説
開脚してのムーンサルトプレス。WWF時代ではフィニッシャーとしても使われていたが、上層部より、見た目のインパクトが少ないとのことで他の技をフィニッシュ技にしろと言われてからは、フィニッシュには使用していない。
※この「ハリウッドスター・プレス」の解説は、「ロブ・ヴァン・ダム」の解説の一部です。
「ハリウッドスター・プレス」を含む「ロブ・ヴァン・ダム」の記事については、「ロブ・ヴァン・ダム」の概要を参照ください。
ハリウッド・スタープレス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/29 19:04 UTC 版)
「ラ・ソンブラ」の記事における「ハリウッド・スタープレス」の解説
コーナートップからのリバウンド・ムーンサルトプレス。
※この「ハリウッド・スタープレス」の解説は、「ラ・ソンブラ」の解説の一部です。
「ハリウッド・スタープレス」を含む「ラ・ソンブラ」の記事については、「ラ・ソンブラ」の概要を参照ください。
- ハリウッド・スター・プレスのページへのリンク