ハプスブルクの宝剣 (宝塚歌劇)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ハプスブルクの宝剣 (宝塚歌劇)の意味・解説 

ハプスブルクの宝剣 (宝塚歌劇)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/17 06:06 UTC 版)

ミュージカル[1]ハプスブルクの宝剣』(ハプスブルクのほうけん)は、2010年宝塚歌劇団星組[1]で上演された舞台作品。副題は「魂に宿る光[1]。15場[1]

原作は藤本ひとみ[1]、脚本・演出は植田景子[1]

併演作品は『BOLERO -ある愛-』[1]

概要

この作品は藤本ひとみ同名歴史小説を元に制作され、物語や登場人物の設定は原作を尊重しつつ、一部改変されている。主題歌は『エリザベート』の作曲者シルヴェスター・リーヴァイが担当した。

公演期間と公演場所

スタッフ

宝塚大劇場公演のデータ
  • 脚本・演出:植田景子
  • 作曲・編曲:甲斐正人
  • 主題歌作曲:シルヴェスター・リーヴァイ
  • 音楽指揮:御﨑惠
  • 振付:麻咲梨乃、御織ゆみ乃
  • ファイティング・コーディネーター:渥美博
  • 装置:新宮有紀
  • 衣装:有村淳
  • 照明:氷谷信雄
  • 音響:渋谷博
  • 小道具:石橋清利
  • 歌唱指導:楊淑美
  • 演出助手:野口幸作
  • 舞台進行:宮脇学
  • 舞台美術製作:株式会社 宝塚舞台(併演作品と共通)
  • 演奏:宝塚歌劇オーケストラ(併演作品と共通)
  • 制作:渡辺裕(併演作品と共通)
  • 制作・著作:宝塚歌劇団(併演作品と共通)
  • 主催:阪急電鉄 株式会社(併演作品と共通)

参考資料:宝塚大劇場公演のプログラム

出演者一覧

※直樹じゅんは、怪我により全日程、部分休演をした。

登場人物及びキャスト

※「()」は新人公演

  • フクス伯爵夫人:京三紗(南風里名)[4]
  • サヴォイア公子オイゲン:一樹千尋(大輝真琴)[4]
  • モシェ・ロートシルト:英真なおき(直樹じゅん)[4]
  • サラ:万里柚美(白妙なつ)[4]
  • 皇帝カール6世:にしき愛(輝咲玲央)[4]
  • ズィンツェンドルフ伯爵:美稀千種(碧海りま)[4]
  • リディア:百花沙里(夢妃杏瑠)[4]
  • ジャカン:涼紫央(壱城あずさ)[4]
  • ドロテーア:琴まりえ(音波みのり)[4]
  • ハラッハ:美城れん(千寿はる)[4]
  • シュタレムベルク:天霧真世(瀬稀ゆりと)[4]
  • フンク夫人:梅園紗千(優香りこ)[4]
  • ラディック・ジリンスキ:彩海早矢(如月蓮)[4]
  • ヨハン・ゲオルク・フンク:天緒圭花(真吹みのり)[4]
  • ラビ・ダウィド/バルテンシュタイン:鶴美舞夕 [4]
  • ラビ・ダウィド:(天寿光希)[4]
  • バルテンシュタイン:(真月咲)[4]
  • グレゴール・バチャーニ:夢乃聖夏(麻央侑希)[4]
  • ヘッセン・カッセル方伯/ケーニヒスエック将軍:水輝涼 [4]
  • ヘッセン・カッセル方伯:(瀬稀ゆりと)[4]
  • ケーニヒスエック将軍:(汐月しゅう)[4]
  • アンドラーシュ・オルツィ:紅ゆずる(十碧れいや)
  • ヤコブ:碧海りま(海隼人)[4]
  • モーリッツ:壱城あずさ(汐月しゅう)[4]
  • アムシェル・モシェ:美弥るりか(夏樹れい)[4]
  • ズィーゲル:如月蓮(漣レイラ)[4]
  • キンスキー侯爵:汐月しゅう(海隼人)[4]
  • アブラハム:天寿光希(真月咲)[4]
  • オルガ:稀鳥まりや(妃白ゆあ)[4]
  • ユーゼフ/特使:大輝真琴[4]
  • ユーゼフ:(本城くれは)[4]
  • 特使:(ひろ香祐)[4]
  • マリア・アンナ:音波みのり(華雅りりか)[4]
  • カール・アレクサンダー・フォン・ロートリンゲン:真風涼帆(芹香斗亜)[4]
  • 待従長ヨハン:夏樹れい(礼真琴)[4]
  • ゲオルク・カイト:十碧れいや(漣レイラ)[4]
  • 急使:漣レイラ[4]
  • サムソン:麻央侑希[4]
  • 急使/サムソン:(礼真琴)[4]

脚注

参考資料

関連項目

外部リンク


ハプスブルクの宝剣(宝塚歌劇)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2010/03/22 09:08 UTC 版)

  1. 転送 ハプスブルクの宝剣



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハプスブルクの宝剣 (宝塚歌劇)」の関連用語

ハプスブルクの宝剣 (宝塚歌劇)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハプスブルクの宝剣 (宝塚歌劇)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのハプスブルクの宝剣 (宝塚歌劇) (改訂履歴)、ハプスブルクの宝剣(宝塚歌劇) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS