ハエトリグモとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 生物 > 害虫の種類 > ハエトリグモの意味・解説 

ハエトリグモ

ハエトリグモ類 Salticidae

ハエトリグモ

この害虫属する群
形態
 ハエトリグモの仲間単眼きわめて大きく,体に比較して歩脚が太い。チャスジハエトリ成体体長は10mm内外。体は黒色で,腹部から頭胸部まで体の中央に不規則な1本の白条通っている。
分布
 ハエトリグモの仲間日本全国分布
被害
 毒はないが、その姿や素早い動きによって不快感与える。
生態
 イエバエなどの小昆虫飛び掛って捕食する網を張らない徘徊性のクモであるが、ハエを襲う時には、糸を固定して引きながらジャンプし、また高所からの降下時も常に糸を引いている。屋内周年生息し、冬でも出現する
 チャスジハエトリ成体は5~8月出現し,おもに幼体亜成体越冬する生活史詳細不明であるが、1年1世代を経過する推定されている。


このページでは「害虫の種類」からハエトリグモを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からハエトリグモを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からハエトリグモを検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ハエトリグモ」の関連用語

ハエトリグモのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ハエトリグモのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
イカリ消毒イカリ消毒
Copyright 2024 IKARI CORPORATION All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS