ネソケイ酸塩鉱物
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/25 06:28 UTC 版)
SiO4四面体が独立している島状四面体型ケイ酸塩鉱物。 橄欖石(olivine group)苦土橄欖石(forsterite) - Mg2SiO4、斜方 鉄橄欖石(fayalite) - Fe2SiO4、斜方 テフロ石(tephroite、マンガン橄欖石) - Mn2SiO4、斜方 モンチセリ石(monticellite) - CaMgSiO4、斜方 柘榴石(石榴石、garnet、ガーネット)苦礬柘榴石(pyrope) - Mg3Al2(SiO4)3、等軸 鉄礬柘榴石(almandine) - Fe3Al2(SiO4)3、等軸 満礬柘榴石(spessartine) - Mn3Al2(SiO4)3、等軸 灰鉄柘榴石(andradite) - Ca3Fe3+2(SiO4)3、等軸 灰礬柘榴石(grossular) - Ca3Al2(SiO4)3、等軸 灰クロム柘榴石(uvarovite) - Ca3Cr2(SiO4)3、等軸 灰バナジン柘榴石(goldmanite) - Ca3V2(SiO4)3 kimzeyite - Ca3(Zr,Ti)2(Si,Al,Fe3+)3O12 森本柘榴石(morimotoite) - Ca3TiFeSi3O12 ヒブシュ柘榴石(hibschite) - Ca3Al2(SiO4)1.5-3(OH)6-0 加藤石(katoite) - Ca3Al2(SiO4)3-x(OH)4x ジルコン(zircon、風信子鉱) - ZrSiO4、正方 珪線石(sillimanite) - Al2SiO5、斜方 紅柱石(andalusite) - Al2SiO5、斜方 藍晶石(kyanite) - Al2SiO5、三斜 チタン石(titanite、くさび石、sphene、スフェーン) - CaTiSiO5、単斜 トパズ(topaz、黄玉) - Al2SiO4(F,OH)2、斜方 十字石(staurolite) - (Fe,Mg)4Al17O13(Si,Al)8O32(OH)3、単斜 ダトー石(datolite) - Ca2B2Si2O8(OH)2、単斜 ブラウン鉱(braunite、褐マンガン鉱) - MnMn3+6(SiO4)O8、正方 硬緑泥石(chloritoid) - (Fe,Mg,Mn)2Al4Si2O10(OH)4、単斜・三斜 アレガニー石(alleghanyite) - Mn5(SiO4)2(OH)2、単斜 スパー石(spurrite) - Ca5(SiO4)2(CO3)、単斜 デュモルチ石(dumortierite) - Al7(BO3)(SiO4)3O3、斜方 マラヤ石(malayaite) - CaSnSiO5、単斜 翠銅鉱(dioptase) - CuSiO3·H2O、三方 珪亜鉛鉱 (willemite) - Zn2SiO4 フェナク石 (phenakite) - Be2SiO4 クネーベル石 (knebelite) - (Fe,Mn)2SiO4 灰マンガン橄欖石 (glaucochroite) - (Ca,Mn)2SiO4 ヒューム石 (humite, humite group) - Mg7(SiO4)3(F,OH)2単斜ヒューム石(clinohumite) - Mg9(SiO4)4(OH,F)2、単斜 コンドロド石 (chondrodite) - Mg5(SiO4)2F2 ホミライト (homilite) - Ca2FeB2S2iO10 ユークレース (euclase) - BeAlSiO4(OH) ガドリン石 (gadolinite) - Be2FeY2Si2O10
※この「ネソケイ酸塩鉱物」の解説は、「鉱物の一覧」の解説の一部です。
「ネソケイ酸塩鉱物」を含む「鉱物の一覧」の記事については、「鉱物の一覧」の概要を参照ください。
- ネソケイ酸塩鉱物のページへのリンク