ニードフル・シングスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > 映画 > 映画作品 > ニードフル・シングスの意味・解説 

ニードフル・シングス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/06 13:10 UTC 版)

ニードフル・シングス』(Needful Things)は、スティーヴン・キングホラー小説1991年に発表され、1993年に映画化された。

あらすじ

メイン州の田舎町キャッスルロックに、古物屋「ニードフル・シングス」が開店する。店主リーランド・ゴーントは、客の各々に彼らの特別に強く望む品物(ニードフル・シングス)を提供し、代金をまける代わりに客にある簡単な「いたずら」をするよう要求する。

それらの「いたずら」はやがてキャッスルロックを破滅に導いていく。

登場人物

アラン・パングホーン
キャッスルロックの保安官。本作の主人公。数年前に交通事故で妻子を失っている。
リーランド・ゴーント
「ニードフル・シングス」の店主。謎めいた人物で、値段をまける代わりに客に簡単な「いたずら」を要求する。
ポリー・チャルマーズ
アランの恋人。
エース・メリル
キャッスルロックの住人。ゴーントに懐柔される。キングの中編『スタンド・バイ・ミー』に悪役として登場し、本作では中年となって登場している。

日本語訳

映画

ニードフル・シングス
Needful Things
監督 フレイザー・C・ヘストン
脚本 W・D・リクター
製作 ジャック・カミンズ
製作総指揮 ピーター・イエーツ
出演者 マックス・フォン・シドー
エド・ハリス
ボニー・ベデリア
音楽 パトリック・ドイル
撮影 トニー・ウェストマン
編集 ロブ・コブリン
製作会社 ニュー・ライン・シネマ
配給 コロンビア ピクチャーズ
公開 1993年8月27日
1994年5月14日
上映時間 109分
製作国 アメリカ合衆国
言語 英語
テンプレートを表示

チャールトン・ヘストンの息子であるフレイザー・C・ヘストンが監督した。

キャスト

役名 俳優 日本語吹替
リーランド・ゴーント マックス・フォン・シドー 津嘉山正種
アラン・パングボーン保安官 エド・ハリス 菅生隆之
ポリー・チャルマーズ ボニー・ベデリア 高島雅羅
ネティティア・“ネッティ”・コブ アマンダ・プラマー 野沢由香里
ダンフォース・“バスター”・キートン三世 J・T・ウォルシュ 内田直哉
ノリス・リッジウィック副保安官 レイ・マッキノン 川島得愛
ヒュー・アルバート・プリースト ダンカン・フレイザー 伊藤昌一
ウィルマ・ワドロウスキー・ジャルジック バルリ・ブロンフィールド 塩田朋子
ブライアン・ラスク シェーン・メイア 久保田恵
ミーハン神父 ウィリアム・モーガン・シェパード 水野龍司
ローズ牧師 ドン・S・デイヴィス 長克巳

スタッフ

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ニードフル・シングス」の関連用語

ニードフル・シングスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ニードフル・シングスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのニードフル・シングス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS