ナノとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 言葉 > > ナノの意味・解説 

ナノ

【英】nano

ナノとは、単位の接頭辞で、10億分の1(10のマイナス9乗)を表す接頭辞のことである。国際単位系SI)の接頭辞一つとなっている。

ナノ単位分子原子を扱う際の主な単位となっており、物質原子レベル加工する技術ナノテクナノテクノロジー)と呼ばれている。ナノテク研究開発は、量子トンネル効果はじめとして半導体工学分野で特に盛んに行われている。メモリアクセス速度ナノ秒単位で表すことが多い。

また、ナノは「きわめて小さい」という意味から、ナノセルiPod nanoといった名称に採用されている。

なお、国際単位系接頭辞としては、ナノの他に、マイクロ100万分の1)、ピコ1兆分の1)、フェムト1000分の1)などがある。

情報処理のほかの用語一覧
単位:  ミリ秒  ミクロン  ナノメートル  ナノ  ニブル  PFLOPS  PHz




ナノと同じ種類の言葉

このページでは「IT用語辞典バイナリ」からナノを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からナノを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からナノ を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナノ」の関連用語


2
nanotech デジタル大辞泉
100% |||||

3
ナノ‐セコンド デジタル大辞泉
98% |||||

4
ナノボット デジタル大辞泉
98% |||||

5
ナノロボット デジタル大辞泉
98% |||||






ナノのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナノのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
IT用語辞典バイナリIT用語辞典バイナリ
Copyright © 2005-2025 Weblio 辞書 IT用語辞典バイナリさくいん。 この記事は、IT用語辞典バイナリの【ナノ】の記事を利用しております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS