ナギングとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > ナギングの意味・解説 

nagging

別表記:ナギング

「nagging」の意味・「nagging」とは

「nagging」とは、英語の形容詞で、主に「しつこい」「絶え間ない」といった意味を持つ。特に、繰り返し同じことを言って相手困らせるような行為を指すことが多い。また、痛み不安などが絶えず続く状態を表す際にも用いられる

「nagging」の発音・読み方

「nagging」の発音は、IPA表記では /ˈnæɡɪŋ/ となる。IPAカタカナ読みでは「ナギング」となり、日本人発音するカタカナ英語では「ナギング」と読む。発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。

「nagging」の定義を英語で解説

「nagging」は、"continuing for a long time and difficult to cure or remove"という定義がある。これは「長期間にわたり続き治すことや取り除くことが難しい」という意味である。

「nagging」の類語

「nagging」の類語としては、「persistent」、「incessant」、「constant」などがある。これらの単語も「nagging」と同様に、「絶え間ない」や「持続的な」といった意味を持つ。

「nagging」に関連する用語・表現

「nagging」に関連する用語としては、「nag」がある。これは動詞で、「しつこく言う」や「うるさく言う」といった意味を持つ。また、「nagging doubt」や「nagging pain」などの表現もあり、「絶えず続く疑念」や「持続的な痛み」を表す。

「nagging」の例文

以下に「nagging」を用いた例文10個示す。 1. She has a nagging pain in her back.(彼女は背中絶え間ない痛み感じている)
2. I have a nagging feeling that I've forgotten something.(何か忘れたような気がしてならない
3. His nagging voice is really annoying.(彼のうるさい声は本当に迷惑だ)
4. The nagging problem has not been solved yet.(そのしつこい問題はまだ解決されていない
5. The nagging doubt in his mind would not go away.(彼の心の中絶え間ない疑念消え去らなかった)
6. She is always nagging about my habits.(彼女はいつも私の習慣についてうるさく言う)
7. The nagging issue remains unresolved.(そのしつこい問題未解決のままだ)
8. His nagging cough has lasted for weeks.(彼のしつこい咳は数週間続いている)
9. I can't stand her nagging anymore.(彼女のうるささにはもう我慢できない
10. The nagging question is still unanswered.(そのしつこい質問はまだ答えられていない



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナギング」の関連用語

ナギングのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナギングのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS