ドスフロギィとは? わかりやすく解説

ドスフロギィ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 00:13 UTC 版)

鳥竜種 (モンスターハンターシリーズ)」の記事における「ドスフロギィ」の解説

別称毒狗竜(どくくりゅう) 登場作品:MHP3/MH3G/MH4/MH4G/MHR/MHRS/MHXR 作品中分類竜盤目鳥脚亜目走竜下目上科フロギィフロギィ群れ率いリーダー通常のフロギィよりも、頭部喉元にある袋状の毒腺大きく膨らんでいるほか、尻尾付け根部分アカエイのように左右に広がっており、そこにのようなものが生えている。 群れの中でとりわけ大きく、毒の成分が強いオス個体がドスフロギィとして群れリーダー務める。 戦闘の際には、滞留する状の毒ブレスを吐く。喉元毒腺破壊されると毒の滞留時間が非常に短くなる。G級クエストのドスフロギィは、バックジャンプ同時に毒霧放つ攻撃を行う。

※この「ドスフロギィ」の解説は、「鳥竜種 (モンスターハンターシリーズ)」の解説の一部です。
「ドスフロギィ」を含む「鳥竜種 (モンスターハンターシリーズ)」の記事については、「鳥竜種 (モンスターハンターシリーズ)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ドスフロギィ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ドスフロギィ」の関連用語

ドスフロギィのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ドスフロギィのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの鳥竜種 (モンスターハンターシリーズ) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS