トールケースとは? わかりやすく解説

トールケース

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/07 17:10 UTC 版)

トールケースとは、光ディスクのパッケージの一種で、主にDVD-VideoBlu-rayの映像ソフト、PlayStation 2などのROMディスクベースのビデオゲームに使用される。

黒色のトールケース

概要

左上からDVD、Blu-ray、Ultra HD Blu-rayPlayStation 2 (プラチナ)、PlayStation 3PlayStation 4PlayStation 5WiiNintendo Switch用のトールケース。

キープケース入りで発売された最初の製品はVHSであったが[要出典]、ほとんどの製品はより安価なプレスボード製の箱に収められていた。ビデオゲームが光ディスクで発売される前の時代には、ロムカセットはプレスボードの箱とは対照的に、取扱説明書を入れるためのラグが内側に付いた、特別にデザインされたプラスチックのトールケースに梱包されることはほとんどなかった。

マスターシステム用のカートリッジとカードは、あらゆる種類のトールケースに梱包された最初のビデオゲームだった。セガメガドライブのゲームの大半は、VHSケースとほぼ同じ大きさのプラスチックのトールケースに入っていたが、後にコスト削減のためプレスボード製の箱に入れられるようになった。

標準的で一般的なDVDケースが発明される以前は、メガCDPlayStationの初期タイトルのようなCD-ROMベースのビデオゲームは、しばしば厚くて背の高いジュエルケースに入っていたが、これらは非常に壊れやすいものだった。

PS2以降、ニンテンドーDSのタイトルやPSPのタイトルを含め、主要な据え置き型ゲーム機のゲームソフトのほとんどは、何らかのトールケースに入っている。

構造

ほとんどのXboxのタイトルで使用されるライムグリーン色のトールケース。

素材と特徴

ケースは、透明なポリエチレンのアウタージャケットに、透明または着色された柔らかいポリプロピレンでできており、通常はその後ろに印刷された紙のジャケットがある。黒や白の他、赤や透明など、さまざまな色が使用されている。内側にはクリップが付いており、小冊子や追加情報を記載した紙を挟むことができ、ディスクはトレイの中心にある小さなタブで固定される。PS2やゲームキューブのような据え置き型ゲーム機では、メモリーカードを収納するための突起が用意されている。

タブの種類

CDとDVDの構造上の違いから、多くのメーカーがDVD(またはマルチディスクケースのDVD)を固定するためのさまざまなタブ設計を研究するようになった。1層のプラスチック素材でできているCDとは異なり、DVDは2層構造で、層が薄く(合わせるとCDと同じ厚さになる)、中心部まで接着されていない。その結果、 DVDタブはCDよりも弱く、CD専用のケースに収納すると破損する可能性がある。[要出典]

破損リスク

CDなどに使われるジュエルケースに比べてトールケースのサイズが大きいため、ディスクが中央のタブから外れるとボックス内で動き回り、記録面がタブによって傷つけられる可能性がある。これは輸送中に問題となる可能性がある。

中央の 「プラック・ハブ」は、出荷時にディスクを固定するように設計されているが、通常の家庭での使用にはきつすぎることがある。このため、ディスクを取り外す際に余分なゆがみのためにディスクが損傷することがある。しかし、センターハブのエッジを永久的に少し曲げることで、緩くフィットさせることができる。そうすれば、ディスクは簡単に抜け出ることができ、家庭用シェルフには理想的です。

脚注

注釈

出典


トールケース(英語版)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/06 01:54 UTC 版)

光ディスク」の記事における「トールケース(英語版)」の解説

主に市販DVD用いられるVHSケース形状が近い。AMARAY(アマレー)社のケースPlayStation 2PS2)用ソフトのケース採用されたことでデファクトスタンダード化している。サイズはW136mm×H190mm×幅14mm。アマレーケースとも。

※この「トールケース(英語版)」の解説は、「光ディスク」の解説の一部です。
「トールケース(英語版)」を含む「光ディスク」の記事については、「光ディスク」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「トールケース」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トールケース」の関連用語

トールケースのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トールケースのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのトールケース (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの光ディスク (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS