トリアシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > トリアシの意味・解説 

とり‐あし【鳥足】

読み方:とりあし

の足。

台の下に、鳥の脚の形にした細い鉄とりつけた足駄行人(ぎょうにん)などがはいた。鳥足駄。鳥足の高(たか)足駄

鳥足の画像
鳥足(2)

取足

読み方:トリアシ(toriashi)

室町時代頼母子講講衆当籤落札して貸与される講の懸銭

別名 可得銭(かとくせん)


鳥足

読み方:トリアシ

焼成完了後、数日経ってから上絵付焼成器物あらわれてくる深い裂線疵。

鳥足

読み方:トリアシ(toriashi)

カラマツソウ別称
キンポウゲ科多年草高山植物園芸植物

学名 Thalictrum aquilegifolium var.intermedium


鳥足

読み方:トリアシ(toriashi), トリノアシ(torinoashi)

ヤマボウシ別称
ミズキ科落葉高木園芸植物

学名 Cornus kousa


鳥足

読み方:トリアシ(toriashi), トリノアシ(torinoashi)

ユイキリ別称
テングサ科紅藻

学名 Acanthopeltis japonica


鳥足

読み方:トリアシ(toriashi), トリノアシ(torinoashi)

イノモトソウ別称
イノモトソウ科常緑多年草薬用植物

学名 Pteris multifida


鳥足

読み方:トリアシ(toriashi)

ゴンズイ別称
ミツバウツギ科落葉高木

学名 Euscaphis japonica


鳥足

読み方:トリアシ(toriashi)

サラシナショウマ別称
キンポウゲ科多年草園芸植物薬用植物

学名 Cimicifuga simplex


鳥足

読み方:トリアシ(toriashi)

ニシキギ別称
ニシキギ科落葉低木園芸植物薬用植物

学名 Euonymus alatus


鳥足

読み方:トリアシ(toriashi)

ミズキ別称
ミズキ科落葉高木園芸植物

学名 Cornus controversa


鳥足

読み方:トリアシ(toriashi)

ミツデカエデ別称
カエデ科落葉高木

学名 Acer cissifolium


鳥足

読み方:トリアシ(toriashi)

メグスリノキ別称
カエデ科落葉高木薬用植物

学名 Acer nikoense


鳥足

読み方:トリアシ(toriashi)

キョウガノコ別称
バラ科多年草園芸植物

学名 Filipendula purpurea


鳥足

読み方:トリアシ(toriashi), トリノアシ(torinoashi)

トリアシショウマ別称
ユキノシタ科多年草高山植物園芸植物薬用植物

学名 Astilbe thunbergii var.congesta



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トリアシ」の関連用語

トリアシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トリアシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
陶芸三昧陶芸三昧
Copyright 2025 TOUGEIZANMAI All rights reserved.
陶芸三昧陶芸用語辞典
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS