テューキーの範囲検定とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > テューキーの範囲検定の意味・解説 

テューキーの範囲検定

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/17 03:30 UTC 版)

テューキーの範囲検定(テューキーのはんいけんてい、: Tukey's range test)は、一段階(シングルステップ)多重比較法ならびに統計検定の一種である。テューキーの範囲検定テューキー法テューキーのHSD (honestly significant difference) 検定としても知られている[1]。名称はジョン・テューキーに因む[2]。テューキー法では全ての可能な平均の対を比較し、「スチューデント化された範囲分布英語版」(q) を用いる(この分布はt検定に用いられるt分布に似ている)[3]。テューキーのHSD検定は、テューキーの平均差検定(ブランド=アルトマン検定としても知られている)と混同してはならない。


  1. ^ Lowry, Richard. One Way ANOVA – Independent Samples. Vassar.edu. Retrieved on December 4th, 2008
  2. ^ Tukey, J. (1949). “Comparing Individual Means in the Analysis of Variance”. Biometrics 5 (2): 99-114. PMID 18151955. http://webspace.ship.edu/pgmarr/Geo441/Readings/Tukey%201949%20-%20Comparing%20Individual%20Means%20in%20the%20Analysis%20of%20Variance.pdf. 
  3. ^ a b c d Linton, L.R., Harder, L.D. (2007) Biology 315 – Quantitative Biology Lecture Notes. University of Calgary, Calgary, AB
  4. ^ a b c d 永田 & 吉田 1997, p. 37.
  5. ^ a b 永田 & 吉田 1997, p. 35.
  6. ^ a b c d e f 林 智幸、新見 直子「厳格化の観点からの多重比較法の整理」『広島大学大学院教育学研究科紀要. 第三部, 教育人間科学関連領域』第54号、2006年、189–196頁、doi:10.15027/27381 


「テューキーの範囲検定」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「テューキーの範囲検定」の関連用語

テューキーの範囲検定のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



テューキーの範囲検定のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのテューキーの範囲検定 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS