チオジグリコール
分子式: | C4H10O2S |
その他の名称: | チオジグリコール、チオジエチレングリコール、Thiodiglycol、2,2'-Thiodiethanol、Kromfax solvent、Glycine A、クロムファクスソルベント、グリシンA、Thiodiethylene glycol、2,2'-Thiobis(ethanol)、Bis(2-hydroxyethyl) sulfide、2,2'-Thiobisethanol、2,2'-Thiodi(ethanol) |
体系名: | 2-(2-ヒドロキシエチルチオ)エタノール、2,2'-チオジ(エタノール)、2,2'-チオビスエタノール、2,2'-チオビス(エタノール)、2,2'-チオジエタノール、ビス(2-ヒドロキシエチル)スルフィド |
チオジグリコール
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/19 23:55 UTC 版)
チオジグリコール | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
|
2-(2-Hydroxyethylsulfanyl)ethanol |
|
別称
2,2'-Thiodiethanol
β,β'-dihydroxydiethyl sulfide β-thiodiglycol thiodiethylene glycol β-hydroxyethyl sulfide 2-hydroxyethyl sulfide bis(2-hydroxyethyl) sulfide bis(β-hydroxyethyl) sulfide Glyecine A Kromfax Solvent Tedegyl |
|
識別情報 | |
CAS登録番号 | 111-48-8 ![]() |
PubChem | 5447 |
ChemSpider | 13881956 ![]() |
UNII | 9BW5T43J04 ![]() |
ChEBI | |
ChEMBL | CHEMBL444480 ![]() |
|
|
|
|
特性 | |
化学式 | C4H10O2S |
モル質量 | 122.19 g mol−1 |
外観 | 無色の液体 |
融点 | -16℃ |
沸点 | 282℃ |
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。 |
チオジグリコール (thiodiglycol) は化学式 HO−CH2CH2−S−CH2CH2−OH で表される化合物。インクジェットプリンターやボールペンのインクの溶媒として使われる。かつてはマスタードガスの原料としても使われたことがあり、化学兵器禁止条約の第一種指定物質の原料物質にも掲載されている。消防法に定める第4類危険物 第3石油類に該当する[1]。
脚注
外部リンク
- 国際化学物質安全性カード チオジグリコール (ICSC:1601) 日本語版(国立医薬品食品衛生研究所による), 英語版
チオジグリコールと同じ種類の言葉
アルコールに関連する言葉 | ゼアキサンチン セタノール チオジグリコール テルピネオール トラマドール |
有機硫黄化合物に関連する言葉 | チオケトン チオ酢酸 チオジグリコール チオ尿素 チオフェノール |
固有名詞の分類
- チオジグリコールのページへのリンク