ダイナシとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ダイナシの意味・解説 

だい‐なし

中間(ちゅうげん)・小者などが着た無地筒袖着物

御門脇の長屋より紺の—」〈浄・宵庚申


だい‐なし【台無し】

読み方:だいなし

【一】[名・形動ひどく汚れたり傷んだりして、役に立たなくなること。物事がすっかりだめになること。また、そのさま。「着物が—だ」「計画が—になる」「一生を—にする」

【二】[副]多く否定的な表現用いて)全然。まるで。

お客上げが—なりました」〈伎・名歌徳〉




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ダイナシ」の関連用語

ダイナシのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ダイナシのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS