タラ600形
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/14 02:42 UTC 版)
「国鉄タキ2500形貨車 (2代)」の記事における「タラ600形」の解説
詳細は「国鉄タ4100形貨車」を参照 18 t 積サラシ液専用車で、1961年(昭和36年)7月3日に協三工業にて2両(タサ1300、タサ1301)が改造され、タラ600形(タラ600、タラ601)となった。積荷の保冷のため、タンク体の周囲にキセを取り付けている。1968年(昭和43年)9月30日に廃車となり形式消滅した。
※この「タラ600形」の解説は、「国鉄タキ2500形貨車 (2代)」の解説の一部です。
「タラ600形」を含む「国鉄タキ2500形貨車 (2代)」の記事については、「国鉄タキ2500形貨車 (2代)」の概要を参照ください。
- タラ600形のページへのリンク