タイラー・ハイネマンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > タイラー・ハイネマンの意味・解説 

タイラー・ハイネマン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/27 03:34 UTC 版)

タイラー・ハイネマン
Tyler Heineman
トロント・ブルージェイズ #55
サンフランシスコ・ジャイアンツ時代
(2020年2月23日)
基本情報
国籍 アメリカ合衆国
出身地 カリフォルニア州ロサンゼルス
生年月日 (1991-06-19) 1991年6月19日(34歳)
身長
体重
5' 10" =約177.8 cm
199 lb =約90.3 kg
選手情報
投球・打席 右投両打
ポジション 捕手
プロ入り 2012年 MLBドラフト8巡目
初出場 2019年9月4日
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

タイラー・アンドリュー・ハイネマンTyler Andrew Heineman, 1991年6月19日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス出身のプロ野球選手捕手)。右投両打。MLBトロント・ブルージェイズ所属。

1歳年下の実弟スコットもプロ野球選手(外野手)である。

経歴

プロ入り前

高校在学中から既に5割近い打率を残していた有望選手だったが、大学球界からの奨学金付きのオファーを断り、カリフォルニア大学ロサンゼルス校へ進学した。4年生となった2012年シーズンには打率.332の成績を残し、大学球界で最高の捕手に贈られるジョニー・ベンチ賞にノミネートされた実績も持つ。

プロ入りとアストロズ傘下時代

2012年MLBドラフト8巡目(全体249位)でヒューストン・アストロズから指名され、プロ入り。契約後、傘下のA-級トリシティ・バレーキャッツ英語版で打率.358の成績を残し、1年目からニューヨーク・ペンリーグのオールスターにも選出された。その後、2016年までアストロズ傘下のマイナーリーグでプレーし、最高でAAA級フレズノ・グリズリーズまで昇格した。

ブルワーズ傘下時代

2017年3月26日に後日発表選手または金銭とのトレードで、ミルウォーキー・ブルワーズへ移籍した。ブルワーズ傘下には翌2018年までプレーし、オフにFAとなった。

ダイヤモンドバックス傘下時代

2018年11月12日にアリゾナ・ダイヤモンドバックスとマイナー契約を結んだ。翌2019年は開幕から傘下のAAA級リノ・エーシズでプレーしていた。

マーリンズ時代

2019年6月3日に金銭トレードで、マイアミ・マーリンズへ移籍した。9月3日にセプテンバー・コールアップに伴ってメジャー初昇格を果たし、翌4日のピッツバーグ・パイレーツ戦(PNCパーク)の8回表にアダム・コンリーの代打としてメジャー初出場した。この年メジャーでは5試合に出場し、9月26日のニューヨーク・メッツ戦(シティ・フィールド)ではザック・ウィーラーからメジャー初本塁打も記録した。オフにFAとなった。

ジャイアンツ時代

2020年1月6日にサンフランシスコ・ジャイアンツとマイナー契約を結び、7月23日にメジャーに昇格した。この年は長年の正捕手だったバスター・ポージーのシーズン出場辞退に伴い、チャドウィック・トロンプと併用される形で15試合に出場した。8月16日のオークランド・アスレチックス戦(オラクル・パーク)では、12点ビハインドの9回表に投手としてメジャー初登板も果たした。オフにFAとなった。

ジャイアンツ退団後

2020年11月14日にセントルイス・カージナルスとマイナー契約を結んだ。2021年シーズンは傘下のAAA級メンフィス・レッドバーズでプレーしていたが7月1日に自由契約となり、2日後にフィラデルフィア・フィリーズとマイナー契約を結んだ。オフの11月7日にFAとなった[3]

ブルージェイズ時代

2022年3月12日にトロント・ブルージェイズとマイナー契約を結んだ[4]。4月11日にメジャー契約を結んでアクティブ・ロースター入りした[5]

パイレーツ時代

2022年5月16日にウェイバー公示を経てピッツバーグ・パイレーツへ移籍した[6]。オフの11月15日にDFA、18日に一度FAとなったが、12月10日にマイナー契約で再契約し、2023年1月2日に傘下のAAA級インディアナポリス・インディアンズに配属された。

ブルージェイズ復帰

2023年4月30日にビニー・カプラ英語版とのトレードでトロント・ブルージェイズに移籍し、40人ロースターに入った上でマイナーオプションの行使により傘下AAA級バッファロー・バイソンズに配属された[7]。5月26日に、負傷者リスト入りしたダニー・ジャンセンの代替としてアクティブ・ロースター入りした。

レッドソックス時代

2023年12月1日にウェイバー公示を経てニューヨーク・メッツへ移籍した[8]が、2024年2月2日に金銭トレードでボストン・レッドソックスへ移籍した[9]。ただ、レッドソックスでのメジャー出場はわずか2試合のみに終わり、9月14日にザック・ペンロッド英語版の昇格に伴いDFAとなった[10]

3度目のブルージェイズ時代

2024年9月16日にウェイバー公示を経てブルージェイズに移籍し、同日中にブライアン・サーブンと入れ替わる形でメジャー昇格を果たした[11]。この年は2チーム合計でわずか8試合の出場に終わり、わずか1安打しか放てなかった[3]

2025年は3月22日に開幕ロースター入りすることが発表された[12]。開幕後はアレハンドロ・カークの控え捕手として起用されている。

詳細情報

年度別打撃成績

















































O
P
S
2019 MIA 5 12 11 1 3 1 0 1 7 2 0 0 1 0 0 0 0 4 0 .273 .273 .636 .909
2020 SF 15 50 42 3 8 1 0 0 9 1 1 0 2 0 4 0 2 6 0 .190 .292 .214 .506
2022 TOR 10 16 15 2 4 2 0 0 6 1 0 0 1 0 0 0 0 4 1 .267 .267 .400 .667
PIT 52 158 142 14 30 6 0 0 36 8 1 0 3 0 8 0 5 13 2 .211 .277 .254 .531
'22計 62 174 157 16 34 8 0 0 42 9 1 0 4 0 8 0 5 17 3 .217 .276 .268 .544
2023 3 10 9 1 1 0 0 0 1 0 1 0 0 0 1 0 0 1 0 .111 .200 .111 .311
TOR 19 37 29 4 8 1 1 0 11 3 0 0 0 0 7 0 1 7 0 .276 .432 .379 .811
'23計 22 47 38 5 9 1 1 0 12 3 1 0 0 0 8 0 1 8 0 .237 .383 .316 .699
2024 BOS 2 3 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 1 1 0 .000 .333 .000 .333
TOR 6 13 10 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 3 0 0 5 0 .100 .308 .100 .408
'24計 8 16 12 2 1 0 0 0 1 0 0 0 0 0 3 0 1 6 0 .083 .313 .083 .396
MLB:5年 112 299 260 27 55 11 1 1 71 15 3 0 7 0 23 0 9 41 3 .212 .298 .273 .571
  • 2024年度シーズン終了時

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2020 SF 1 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 3 1.0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0.00 1.00
2024 TOR 1 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 4 1.0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0.00 1.00
MLB:2年 2 0 0 0 0 0 0 0 0 ---- 7 2.0 2 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0.00 1.00
  • 2024年度シーズン終了時

年度別守備成績

投手守備


投手(P)












2020 SF 1 0 0 0 0 ----
2024 TOR 1 0 0 0 0 ----
MLB 2 0 0 0 0 ----
捕手守備


捕手(C)






















2019 MIA 2 26 1 0 0 1.000 0 2 1 1 .500
2020 SF 15 110 9 3 0 .975 0 13 8 5 .385
2022 TOR 9 50 4 1 0 .982 0 5 4 1 .200
PIT 50 340 25 4 2 .989 4 34 23 11 .324
'22計 59 390 29 5 2 .988 4 39 27 12 .308
2023 3 17 0 0 0 1.000 0 2 2 0 .000
TOR 17 105 3 0 0 1.000 0 12 11 1 .083
'23計 20 122 3 0 0 1.000 0 14 13 1 .071
2024 BOS 1 2 1 0 0 1.000 0 1 0 1 1.000
TOR 5 37 2 0 1 1.000 0 1 0 1 1.000
'24計 6 39 3 0 1 1.000 0 2 0 2 1.000
MLB 102 687 45 8 3 .989 4 70 49 21 .300
  • 2024年度シーズン終了時

背番号

  • 51(2019年、2022年 - 同年途中)
  • 43(2020年)
  • 22(2022年途中 - 同年途中)
  • 54(2022年途中 - 同年終了)
  • 55(2023年、2025年 - )
  • 32(2024年)

脚注

注釈

  1. ^ 英語での発音はハイネマン(HY-neh-min)が最も近い[1][2]

出典

  1. ^ “Rangers promote OF Scott Heineman, C/INF Isiah Kiner-Falefa and C Jose Trevino” (英語). (2019年8月3日). https://www.mlb.com/press-release/press-release-rangers-promote-scott-heineman-isiah-kiner-falefa-and-jose-trevino 2022年5月8日閲覧。 
  2. ^ Rangers Insider | Scott Heineman's New Perspective - YouTube
  3. ^ a b MLB公式プロフィール参照。
  4. ^ Blue Jays' Tyler Heineman: Gets MiLB deal from Jays”. CBS Sports.com (03-13-2022). 2022年4月13日閲覧。
  5. ^ Anthony Franco (2022年4月11日). “Blue Jays Select Tyler Heineman, Place Danny Jansen On Injured List” (英語). MLB Trade Rumors. 2022年4月13日閲覧。
  6. ^ Steve Adams (2022年5月16日). “Pirates Claim Tyler Heineman, Designate Andrew Knapp” (英語). MLB Trade Rumors. 2022年5月18日閲覧。
  7. ^ Blue Jays Acquire Tyler Heineman” (英語). MLB Trade Rumors (2023年5月1日). 2023年4月30日閲覧。
  8. ^ “Mets claim Tyler Heineman, Cooper Hummel off waivers”. ESPN.com. (2023年12月1日). https://www.espn.com/mlb/story/_/id/39021483/mets-claim-tyler-heineman-cooper-hummel-waivers 2024年2月5日閲覧。 
  9. ^ Red Sox Acquire Tyler Heineman, Designate Max Castillo” (英語). MLB Trade Rumors (2024年2月2日). 2024年2月5日閲覧。
  10. ^ Mark Polishuk (2024年9月14日). “Red Sox Select Zach Penrod, Designate Tyler Heineman” (英語). MLB Trade Rumors. 2025年4月24日閲覧。
  11. ^ Darragh McDonald (2024年9月16日). “Blue Jays Claim Tyler Heineman, Designate Brian Serven” (英語). MLB Trade Rumors. 2025年4月24日閲覧。
  12. ^ Mark Polishuk (2025年3月22日). “Daulton Varsho To Begin Season On Blue Jays' Injured List” (英語). MLB Trade Rumors. 2025年4月24日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  タイラー・ハイネマンのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「タイラー・ハイネマン」の関連用語

タイラー・ハイネマンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



タイラー・ハイネマンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのタイラー・ハイネマン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS