ソ連の伝説、ボリス・ミハイロフを超える
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/23 07:23 UTC 版)
「セルゲイ・モジャーキン」の記事における「ソ連の伝説、ボリス・ミハイロフを超える」の解説
2015年10月30日、ニージニー・ノブゴロドで行われたトルペード対メタルルグの試合において、モジャーキンは自身のキャリアで国内一部リーグ通算400ゴール目となる得点を決めた。ほぼ70年に渡るソ連・ロシアのアイスホッケーの歴史において、通算400ゴールを挙げた選手はこれまでに2人しかいなかった(NHLでプレーしているロシア人の選手はここでは数えない)。1人目はヴャチェスラフ・スタルシノフ(HCスパルタク・モスクワ)で1978年、2人目はボリス・ミハイロフ(CSKAモスクワ)で1979年にそれぞれ400ゴール目を記録している。スタルシノフが38歳、ミハイロフが35歳のときにそれぞれ400ゴール目を決めているが、モジャーキンは400ゴールを決めた時34歳だった。 2015年12月11日、サンクトペテルブルクで行われたSKAサンクトペテルブルク対メタルルグの試合において、メタルルグは3対5で敗れたがモジャーキンは2ゴールを挙げ、得点をキャリア通算408ゴールに伸ばした。結果、モジャーキンはスタルシノフの記録を破り、ソ連・ロシアのアイスホッケー史上2番目の得点ランキングになった。モジャーキンの上はCSKAの伝説的な選手ボリス・ミハイロフただ1人となった。 2016年9月10日、マグニトゴルスクで行われたヨケリト・ヘルシンキとの試合において、ついにモジャーキンは428ゴール目となる得点を記録しボリス・ミハイロフと並んだ。3日後の9月13日、ホームで開催されたディナモ・ミンスクとの試合でモジャーキンはついにミハイロフの記録を破ってロシア一部リーグで通算429ゴール目となる得点を記録した。
※この「ソ連の伝説、ボリス・ミハイロフを超える」の解説は、「セルゲイ・モジャーキン」の解説の一部です。
「ソ連の伝説、ボリス・ミハイロフを超える」を含む「セルゲイ・モジャーキン」の記事については、「セルゲイ・モジャーキン」の概要を参照ください。
- ソ連の伝説、ボリス・ミハイロフを超えるのページへのリンク