ソロン・ジー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/03 18:07 UTC 版)
ハイランド王国の若き将軍で第四軍団長。太陽暦429年生まれ(31歳)。ハイランドでも名門の武将の家柄で、父親も有能な将。経験の浅いうちに軍団長になった上、「親の七光り」と影で蔑まれていたため功を焦るきらいがあり、度々失敗を犯していた。ノースウィンドゥで旗揚げした新同盟軍を討つために出兵するもシュウの策に敗れ、撤兵後ハイランド軍の本陣にてルカから失態を叱責され、「戦場での誇りある死」とは相反する処刑宣告が下され、処刑された。その最期にクルガンとシードは怒りを感じ、後に2人がジョウイに希望を見出し、彼のために戦うと決意する一因となった。後頭部上方に向かって尖っている髪型が特徴的である。
※この「ソロン・ジー」の解説は、「幻想水滸伝II」の解説の一部です。
「ソロン・ジー」を含む「幻想水滸伝II」の記事については、「幻想水滸伝II」の概要を参照ください。
- ソロン・ジーのページへのリンク