ソロントンシャッター
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/29 08:50 UTC 版)
「ソロントン・ピッカード」の記事における「ソロントンシャッター」の解説
正式名称は「定時瞬時シャッター」(Time & Instantaneous shutter )。レンズ前に被せる布幕ローラーブラインドシャッターで、ソロントン製作所時代の1888年に開発され、レンズ本数の多い職業写真家にとってコストが安価に済むため競争に勝って独占供給状態となった。また多数のメーカーにライセンスされて生産され「ソロントンシャッター」として一般名詞化した。 詳細は「ローラーブラインドシャッター」を参照
※この「ソロントンシャッター」の解説は、「ソロントン・ピッカード」の解説の一部です。
「ソロントンシャッター」を含む「ソロントン・ピッカード」の記事については、「ソロントン・ピッカード」の概要を参照ください。
- ソロントンシャッターのページへのリンク