ゼノギアスの単位系
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/22 09:57 UTC 版)
「ゼノギアスのギア及び機械兵器の一覧」の記事における「ゼノギアスの単位系」の解説
各項目の説明に先立って、ゼノギアスで使用されている単位系について説明する。ゼノギアスでは独自の単位が存在し、それらは以下のとおりになっている。 長さ 1シャール=0.97メートル 1スール=33.3センチメートル 1カーン=1.08トン 秒単位及び速さ 1ツァイトル=62秒 1レプソル=0.97キロメートル/時 1ウーリア=0.97メートル/秒 指数基準値(対象は全てアヴェ軍主要ギア「アヴェ01」のもの) サブジェネレーター出力=100 メインジェネレーター係数=1 - サブジェネレーター出力からどれだけメインジェネレーターパワーを引き出せるかの数値 フレーム耐久度=100 機体反応値=3.0 - 数値が低いほど反応性が高い エーテル感応値=1
※この「ゼノギアスの単位系」の解説は、「ゼノギアスのギア及び機械兵器の一覧」の解説の一部です。
「ゼノギアスの単位系」を含む「ゼノギアスのギア及び機械兵器の一覧」の記事については、「ゼノギアスのギア及び機械兵器の一覧」の概要を参照ください。
- ゼノギアスの単位系のページへのリンク