セスジキノボリカンガルーとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > セスジキノボリカンガルーの意味・解説 

セスジキノボリカンガルー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/25 20:55 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
セスジキノボリカンガルー
セスジキノボリカンガルー Dendrolagus goodfellowi
保全状況評価[a 1]
ENDANGERED
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 哺乳綱 Mammalia
: 二門歯目 Diprotodontia
: カンガルー科 Macropodidae
: キノボリカンガルー属 Dendrolagus
: セスジキノボリカンガルー
D. goodfellowi
学名
Dendrolagus goodfellowi
Thomas, 1908
和名
セスジキノボリカンガルー
英名
Goodfellow's tree-kangaroo

セスジキノボリカンガルー(背筋木登長尾驢、Dendrolagus goodfellowi)は、哺乳綱二門歯目カンガルー科キノボリカンガルー属に分類される有袋類。

分布

インドネシアパプアニューギニア[a 1]ニューギニア島東部[1][2]

形態

体長57.4-62.5センチメートル[1]。尾長64.5-76センチメートル[1]体重6.7-9.1キログラム[1]。背の中央部に体毛の渦があり、体毛は渦から分かれて前方へ向かう[1]。胴体背面の毛衣は暗い黄白色や褐色、赤褐色で、正中線に沿って2本の黄褐色や淡褐色の縦縞が入り和名の由来になっている[1][2]。縦縞は頭部や腰で明瞭[1]。顎や喉の毛衣は白く、腹面や四肢内側の毛衣は黄褐色や明赤褐色[1]。尾の毛衣は黄褐色で、暗色斑が入る[1]

分類

アカキノボリカンガルーの亜種とする説もある[1]

生態

多雨林に生息する[2]。採集例は標高1,200-1,500メートルに限られるが、標高680-2,865メートルに生息すると考えられている[1]薄明薄暮性傾向が強いが、人間が多い地域では夜行性傾向が強くなる[1]

食性は植物食で、木の葉、果実などを食べる[1][2]

繁殖形態は胎生。妊娠期間は3-5週間[2]。1回に1頭の幼獣を産む[2]。幼獣は生後10-12か月は育児嚢の中で生活する[2]

人間との関係

生息地では食用とされることもある[2]

開発や採掘による生息地の破壊、食用の狩猟などにより生息数は減少している[2]

参考文献

[脚注の使い方]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m 小原秀雄、浦本昌紀、太田英利、松井正文編著 『動物世界遺産 レッド・データ・アニマルズ7 オーストラリア、ニューギニア』、講談社2000年、17、142頁。
  2. ^ a b c d e f g h i 『絶滅危惧動物百科4 カザリキヌバネドリ―クジラ(シロナガスクジラ)』 財団法人自然環境研究センター監訳、朝倉書店2008年、56-57頁。

関連項目

外部リンク

  1. ^ a b The IUCN Red List of Threatened Species
    • Leary, T., Seri, L., Wright, D., Hamilton, S., Helgen, K., Singadan, R., Menzies, J., Allison, A., James, R., Dickman, C., Aplin, K., Flannery, T., Martin, R. & Salas, L. 2008. Dendrolagus goodfellowi. In: IUCN 2012. IUCN Red List of Threatened Species. Version 2012.1.


このページでは「ウィキペディア」からセスジキノボリカンガルーを検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からセスジキノボリカンガルーを検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からセスジキノボリカンガルー を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「セスジキノボリカンガルー」の関連用語

セスジキノボリカンガルーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セスジキノボリカンガルーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセスジキノボリカンガルー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS