セスキフルバレンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 学問 > 化学物質辞書 > セスキフルバレンの意味・解説 

セスキフルバレン

分子式C12H10
その他の名称セスキフルバレン、Sesquifulvalene、7-(2,4-Cyclopentadien-1-ylidene)-1,3,5-cycloheptatriene、7-(1,3-Cyclopentadiene-5-ylidene)-1,3,5-cycloheptatriene
体系名:7-(シクロペンタジエン-5-イリデン)-1,3,5-シクロヘプタトリエン、7-(2,4-シクロペンタジエン-1-イリデン)-1,3,5-シクロヘプタトリエン、7-(1,3-シクロペンタジエン-5-イリデン)-1,3,5-シクロヘプタトリエン


セスキフルバレン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/18 05:04 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
セスキフルバレン
識別情報
CAS登録番号 1961-84-8 [1]
PubChem 638082
ChemSpider 553644
特性
化学式 C12H10
モル質量 154.21 g mol−1
特記なき場合、データは常温 (25 °C)・常圧 (100 kPa) におけるものである。

セスキフルバレン(Sesquifulvalene)またはペンタヘプタフルバレン(Pentaheptafulvalene)は、化学式C12H10のフルバレン系炭化水素である。結合するシクロペンタジエン環とシクロヘプタトリエンから構成される。

性質

一重項基底状態では、中央の二重結合は分極しており、七員環の炭素原子上に部分正電荷、五員環の炭素原子上に部分負電荷を持つ。このシフトにより、各々の環は、ヒュッケル則による芳香族性を保持し、4n + 2π電子に近くなっている。しかし、最低の四重項状態では、ベアード則に従い、七員環の炭素原子上に部分負電荷、五員環の炭素原子上に部分正電荷を持つ[2]

関連項目

出典

  1. ^ 7-(2,4-Cyclopentadien-1-ylidene)-1,3,5-cycloheptatriene” (英語). webbook.nist.gov. 2021年7月18日閲覧。
  2. ^ Christian Dahlstrand; Martin Rosenberg (2012). “Exploration of the π-Electronic Structure of Singlet, Triplet, and Quintet States of Fulvenes and Fulvalenes Using the Electron Localization Function”. The Journal of Physical Chemistry A 116 (20): 5008-5017. Bibcode2012JPCA..116.5008D. doi:10.1021/jp3032397. PMID 22536920. 


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

セスキフルバレンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



セスキフルバレンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのセスキフルバレン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS