スヴァンヒルド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/19 07:33 UTC 版)
「ヴァルキュリアシリーズ」の記事における「スヴァンヒルド」の解説
【Svanhild = 北欧神話に登場するシグルスとグズルーンの娘】 ムゲ・ゾルバドス帝国の求める「独自の地球製兵器」に応じ、Z&R社が開発した機動兵器。ヴァルキュリアシリーズの試作機。 パイロットの癖を学習するシステムを搭載しており、突出した部分は無いが極めて安定性の高い機体に仕上がっている。 設計思想から格闘戦は想定されておらず、申し訳程度に実剣が装備されているのみ。武装は実弾兵器が中心で光学兵器は採用されていない。グレネードランチャーは120 mm無反動砲を撃つことも可能。 3機が試験的に実戦投入され良好な結果を残したが、全て撃破される。そのうち最も損傷の軽かった1機がレジスタンスによって奪取された。セレインがラーズグリーズに乗り換えた後はシグルーンの予備パーツになった。 デザイン 機体色は赤を基調とする。装甲板を組み合わせたような直線的なデザインで、両肩にはシールドがついている。足の裏には無限軌道型のローラーがあり、頭の部分はガラス張りのコックピットがむき出しになっている。 そのデザインから劇中、ダグラムと言われかけた。
※この「スヴァンヒルド」の解説は、「ヴァルキュリアシリーズ」の解説の一部です。
「スヴァンヒルド」を含む「ヴァルキュリアシリーズ」の記事については、「ヴァルキュリアシリーズ」の概要を参照ください。
- スヴァンヒルドのページへのリンク