スリランカの州とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スリランカの州の意味・解説 

スリランカの州

(スリランカの地方行政区画 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/13 02:49 UTC 版)

スリランカの州

スリランカの州(スリランカのしゅう、シンハラ語: පළාත, タミル語: மாகாணம், 英語: Provinces)は、スリランカ行政区画である。

概要

9つのに分けられている。各州は選挙によって選ばれた州議会により統治される。

1988年、北部州と東部州が統合され北東部州トリンコマリー)が成立した。しかし、合併の可否を決定する東部州での住民投票が行われなかったため、スリランカ人民解放戦線 (JVP) による国を相手取った裁判となり、2006年に北部州と東部州の統合は成立していないとの判決が下された。

スリランカの州一覧

地図 州都 発足日 総面積 人口[1] 人口密度
陸上面積 水域

ウバ州
バドゥッラ 1886年 8,500 km2 (3,282 sq mi) 1,259,419 151 人/km² (391 人/sq mi)
8,335 km2 (3,218 sq mi) 165 km2 (64 sq mi)

サバラガムワ州
ラトゥナプラ 1889年 4,948 km2 (1,910 sq mi) 1,919,478 390 人/km² (1,010 人/sq mi)
4,921 km2 (1,900 sq mi) 47 km2 (18 sq mi)

西部州
コロンボ 1833年10月1日 3,684 km2 (1,422 sq mi) 5,837,294 1,624 人/km² (4,206 人/sq mi)
3,593 km2 (1,387 sq mi) 91 km2 (35 sq mi)

中部州
キャンディ 1833年10月1日 5,674 km2 (2,191 sq mi) 2,556,774 459 人/km² (1,189 人/sq mi)
5,575 km2 (2,153 sq mi) 99 km2 (38 sq mi)

東部州
トリンコマリー 1833年10月1日 9,996 km2 (3,859 sq mi) 1,547,377 165 人/km² (427 人/sq mi)
9,361 km2 (3,614 sq mi) 635 km2 (245 sq mi)

南部州
ゴール 1833年10月1日 5,544 km2 (2,141 sq mi) 2,465,626 458 人/km² (1,186 人/sq mi)
5,383 km2 (2,078 sq mi) 161 km2 (62 sq mi)

北西部州
クルネーガラ 1845年 7,888 km2 (3,046 sq mi) 2,372,185 316 人/km² (818 人/sq mi)
7,506 km2 (2,898 sq mi) 382 km2 (147 sq mi)

北中部州
アヌラーダプラ 1873年 10,472 km2 (4,043 sq mi) 1,259,421 129 人/km² (334 人/sq mi)
9,741 km2 (3,761 sq mi) 731 km2 (282 sq mi)

北部州
ジャフナ 1833年10月1日 8,884 km2 (3,430 sq mi) 1,060,023 128 人/km² (332 人/sq mi)
8,290 km2 (3,201 sq mi) 594 km2 (229 sq mi)

脚注

  1. ^ POPULATION OF SRI LANKA BY DISTRICT” (PDF) (英語,シンハラ語,タミル語). Census of Population and Housing 2011. スリランカ統計局 (2012年4月20日). 2013年1月4日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スリランカの州」の関連用語

スリランカの州のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スリランカの州のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスリランカの州 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS