スマートフォン「UPQ Phone A01」の技適未取得問題
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/03 19:18 UTC 版)
「UPQ」の記事における「スマートフォン「UPQ Phone A01」の技適未取得問題」の解説
2015年9月24日、スマートフォン「UPQ Phone A01」の初回出荷を受け取ったユーザから、箱や本体に記載の技術基準適合認定の番号ではデータ伝送用設備としての認証のみなので音声通話用としての認定を受けていないのではないかと指摘の声が上がった。 2015年9月25日、UPQは、認定は取得しているものの添付したラベルの記述に誤りがあったとして全数の回収を発表した。 しかし同日、総務省総合通信基盤局から「電気通信事業法及び電波法に関する認証が未発行である」と指摘を受ける。 同日、UPQは指摘を認め、技術基準適合認定および技術基準適合証明の認証未取得の状態で出荷したとして改めて全数の回収と販売の停止を発表した。 その後、2015年9月30日に設計認証を取得し、2015年10月2日より販売再開している。
※この「スマートフォン「UPQ Phone A01」の技適未取得問題」の解説は、「UPQ」の解説の一部です。
「スマートフォン「UPQ Phone A01」の技適未取得問題」を含む「UPQ」の記事については、「UPQ」の概要を参照ください。
- スマートフォン「UPQ Phone A01」の技適未取得問題のページへのリンク