スナイダーズトップ(Snider's Top)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/10 13:48 UTC 版)
「ユージア」の記事における「スナイダーズトップ(Snider's Top)」の解説
大陸北東部の内海に位置する島。険しい岸壁と氷河が特徴的である。大陸諸国間経済同盟によって河口部と洋上にそれぞれプラットフォームが建造され、船舶や航空機用の拠点となった。1997年のユージア大陸紛争時には、クーデター軍の最終防衛ラインの一つとされ、イージス艦や巡洋艦、巨大爆撃機・XB-10に、元エルジア空軍のエース部隊・アルビレオ隊といった強力な戦力で守りを固めていた。灯台戦争時には上記の洋上プラットフォームはエルジア軍の占領下に置かれ、ニヨルド艦隊の補給基地として利用されていたが、オーシア軍の攻撃で艦隊と共にプラットフォームも破壊され水没した。2040年時点ではNUNの本部が置かれている。
※この「スナイダーズトップ(Snider's Top)」の解説は、「ユージア」の解説の一部です。
「スナイダーズトップ(Snider's Top)」を含む「ユージア」の記事については、「ユージア」の概要を参照ください。
- スナイダーズトップのページへのリンク