スターリニズムとナチズムの被害者記念の欧州の日とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > スターリニズムとナチズムの被害者記念の欧州の日の意味・解説 

スターリニズムとナチズムの被害者記念の欧州の日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/30 05:38 UTC 版)

スターリニズムとナチズムの被害者記念の欧州の日
反ナチス、反共産主義の符号
挙行者 欧州連合欧州安全保障協力機構
趣旨 全体主義と権威主義体制の犠牲者の記念
日付 8月23日
テンプレートを表示

スターリニズムとナチズムの犠牲者のためのヨーロッパの日英語: European Day of Remembrance for Victims of Stalinism and Nazism)および、ブラックリボンデー(Black Ribbon Day)は、毎年8月23日に定められた国際的な記念日である [1] [2]。 また、「すべての全体主義と権威主義体制の犠牲者のための全ヨーロッパの追悼記念日」(Europe-wide Day of Remembrance for the victims of all totalitarian and authoritarian regimes)とも呼ばれている。

全体主義体制、特にスターリニズム共産主義ナチズムファシズムの犠牲者を追悼する日であり[3]欧州連合によると「過激思想、不寛容、抑圧」の拒否を象徴する日でもある[4]

この記念日は、大規模な国外追放虐殺の犠牲者を記憶するとともに、民主主義的価値観を促進し、ヨーロッパの平和と安定の強化を目的としている[5]


欧州連合欧州安全保障協力機構(OSCE)、およびその他のいくつかの国々によって公式に認められており、毎年8月23日に記念されている。欧州連合では、2009年に欧州議会によって公式に定められ、ヨーロッパの日と並ぶEUの公式記念日とされている。また、カナダでは「ブラックリボンデー」の名称で公式の追悼日とされており[6]欧州連合でも「ブラックリボンデー」と「スターリニズムとナチズムの犠牲者のためのヨーロッパの日」の両方の名称が併用されている[7]

8月23日という日付は、ソビエト連邦ナチス・ドイツ独ソ不可侵条約(モロトフ=リッベントロップ条約)を調印した1939年8月23日に由来している。 この条約には秘密議定書が付されており、ルーマニアポーランドリトアニアラトビアエストニアフィンランドなど東ヨーロッパ諸国の勢力圏をソビエト連邦ナチス・ドイツの間で分割することが合意されていた。

脚注

  1. ^ Press corner”. European Commission – European Commission. 2025年7月21日閲覧。
  2. ^ Declaration of the European Parliament on the proclamation of 23 August as European Day of Remembrance for Victims of Stalinism and Nazism”. Europa.eu (2008年9月23日). 2025年7月21日閲覧。
  3. ^ European Parliament resolution of 2 April 2009 on European conscience and totalitarianism”. Europa.eu (2009年4月2日). 2025年7月21日閲覧。
  4. ^ EU Calendar: Remembrance Day for Victims of Stalinism and Nazism”. Europa.eu (2010年8月23日). 2011年5月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年7月21日閲覧。
  5. ^ EU begs citizens to reject extreme nationalism on European Day of Remembrance for Victims of Stalinism and Nazism”. Deutsche Welle (2017年8月23日). 2025年7月21日閲覧。
  6. ^ Daniel Proussalidis (2011年8月23日). “Victims of totalitarianism remembered”. Toronto Sun. オリジナルの2017年4月11日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170411022843/http://www.torontosun.com/2011/08/23/victims-of-totalitarianism-remembered 2011年8月23日閲覧。 
  7. ^ Council of the European Union [@EUCouncil] (23 August 2020). “Today is the European Day of Remembrance for Victims of Stalinism and Nazism”. X(旧Twitter)より2025年7月21日閲覧.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  スターリニズムとナチズムの被害者記念の欧州の日のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「スターリニズムとナチズムの被害者記念の欧州の日」の関連用語

スターリニズムとナチズムの被害者記念の欧州の日のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



スターリニズムとナチズムの被害者記念の欧州の日のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのスターリニズムとナチズムの被害者記念の欧州の日 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS