ジョー・ファング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 17:56 UTC 版)
世界各国から指名手配を受けている凶悪テロリスト。本作の真のラスボスであり、1面→2面→3面の順番でプレイしないと出現しない。条件を満たしている場合は1面でコングを倒した後、ジョーが搭乗する戦闘ヘリが離陸して飛び去る場面が、2面では開始直後に背景の上空を飛ぶ戦闘ヘリの姿が確認できる。そして3ボスのエルドン・ヴァイルを倒すとその直後に戦闘ヘリの機銃で強化ガラスを派手に撃ち破って登場。戦闘ヘリに装備されたロケット弾や火炎弾で応戦する。
※この「ジョー・ファング」の解説は、「バーチャコップ」の解説の一部です。
「ジョー・ファング」を含む「バーチャコップ」の記事については、「バーチャコップ」の概要を参照ください。
ジョー・ファング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 17:56 UTC 版)
最終ステージ(建設現場ステージ)のボス。EVL社時代から幹部を続けている。『1』でバーチャコップに敗れたものの、エアロダイバーズと同じパーソナルジェットパックを装備し、1年前の復讐を果たすべく再び戦いを挑んで来る。空中からロケット弾(赤と青の2種類。青の方がスピードが速く、当り易い)や、スピードの早い黒い気弾を放ち襲ってくる等様々な攻撃にバーチャコップは苦戦を強いられる。
※この「ジョー・ファング」の解説は、「バーチャコップ」の解説の一部です。
「ジョー・ファング」を含む「バーチャコップ」の記事については、「バーチャコップ」の概要を参照ください。
ジョー・ファング
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/04 17:56 UTC 版)
ハードミッション(多目的軍事基地ステージ)のボス。『2』でバーチャコップたちに倒され死亡した筈が、次世代大型4脚戦車:『クラブ』に乗って再び姿を現す。しかし、『クラブ』に乗っているのは、何者かが極秘裏で製作したクローンの一個体で、オリジナルと思しき個体は生き延びている。
※この「ジョー・ファング」の解説は、「バーチャコップ」の解説の一部です。
「ジョー・ファング」を含む「バーチャコップ」の記事については、「バーチャコップ」の概要を参照ください。
- ジョーファングのページへのリンク