ジョン・ルカーチ (歴史学者)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ジョン・ルカーチ (歴史学者)の意味・解説 

ジョン・ルカーチ (歴史学者)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/06 14:59 UTC 版)

ジョン・ルカーチ
人物情報
生誕 (1924-01-31) 1924年1月31日
ハンガリー王国 ブダペスト
死没 2019年5月6日(2019-05-06)(95歳没)
出身校 ハンガリー王立パーズマーニュ・ペーテル大学ケンブリッジ大学
学問
研究分野 歴史学
研究機関 チェスナットヒル・カレッジ
テンプレートを表示

ジョン・ルカーチ (John Adalbert Lukacs、ハンガリー語表記ではルカーチ・ヤーノシュ・アルベルト (Lukács János Albert [ˈlukɑ̈ːt͡ʃ ˌjɑ̈ːnoʃ ˌɒrbɛrt]) 、1924年1月31日 - 2019年5月6日)は、アメリカ合衆国在住の歴史学者ハンガリーとアメリカ合衆国の二重国籍である。

略歴

ハンガリー王国の首都ブダペストで進歩的なカトリック教徒の父とユダヤ人の母の間に生まれ、ハンガリー王立パーズマーニュ・ペーテル大学の文学部歴史学科に学ぶ。第二次世界大戦が勃発すると枢軸国だったハンガリーはドイツ側に付いて参戦。ルカーチも徴兵されたが脱走する。両親は第二次世界大戦前に離婚。カトリック教徒として育てられたが、母がユダヤ人であったため、ユダヤ法の規定により第二次世界大戦中、労務に徴用され、やがて絶滅収容所に送られる恐れがあったが、うまくそれを逃れ、またブダペスト空襲にも生き残ることに成功した。

占領軍だったソ連に対する幻想はなく、1946年イギリスに移りケンブリッジ大学で学んだ。その後アメリカ合衆国に移住。1947年から1994年までペンシルベニア州チェスナットヒル・カレッジ (Chestnut Hill College)歴史学科で教鞭をとったほか、ジョンズ・ホプキンス大学コロンビア大学プリンストン大学、母国ハンガリーのエトヴェシュ・ロラーンド大学などの客員教授を務めた。

著書

  • The great powers and Eastern Europe, American Book, 1953.
  • A history of the Cold War, Doubleday, 1961.
  • Historical consciousness: or the remembered past, Harper & Row, 1968.
  • The passing of the modern age, Harper & Row, 1970.
    • 『大過渡期の現代』(救仁郷繁訳、ぺりかん社、1978年)
  • The last European war, September 1939/December 1941, Anchor Press, 1976.
  • Philadelphia, patricians & philistines, 1900-1950, Farrar, Straus, Giroux, 1981.
  • Outgrowing democracy: a history of the United States in the twentieth century, University Press of America, 1986.
  • Budapest 1900: a historical portrait of a city and its culture, Weidenfeld & Nicolson, 1989.
    • 『ブダペストの世紀末――都市と文化の歴史的肖像』(早稲田みか訳、白水社、1991年、新装版2011年)
  • Confessions of an original sinner, Ticknor & Fields, 1990.
  • The duel: 10 May-31 July 1940: the eighty-day struggle between Churchill and Hitler, Bodley Head, 1990.
    • 『ヒトラー対チャーチル――80日間の激闘』(秋津信訳、共同通信社、1995年)
  • The end of the twentieth century and the end of the modern age, Ticknor & Fields, 1993.
  • The Hitler of history, A. A. Knopf, 1997.
  • A thread of years, Yale University Press, 1998.
  • Five days in London, May 1940, Yale University Press, 1999.
  • A student's guide to the study of history, ISI Books, 2000.
  • Churchill: visionary, statesman, historian, Yale University Press, 2002.
  • At the end of an age, Yale University Press, 2002.
  • A new republic: a history of the United States in the twentieth century, Yale University Press, 2004.
  • Democracy and populism: fear & hatred, Yale University Press, 2005.
  • June 1941: Hitler and Stalin, Yale University Press, 2006.
  • George Kennan: a study of character, Yale University Press, 2007.
  • The legacy of the Second World War, Yale University Press, 2010.
  • The future of history, Yale University Press, 2011.

共著

  • George F. Kennan and the origins of containment, 1944-1946: the Kennan-Lukacs correspondence, with George F. Kennan, University of Missouri Press, 1997.

編著

  • American Austen: the forgotten writing of Agnes Repplier, ISI Books, 2009.
  • Through the history of the Cold War: the correspondence of George F. Kennan and John Lukacs. University of Pennsylvania Press, 2010.



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジョン・ルカーチ (歴史学者)」の関連用語

ジョン・ルカーチ (歴史学者)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジョン・ルカーチ (歴史学者)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジョン・ルカーチ (歴史学者) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS