ジャングル公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 建物・施設 > 施設 > 公園 > 大分県の公園 > ジャングル公園の意味・解説 

ジャングル公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/22 02:04 UTC 版)

ジャングル公園
Jangle Park
ジャングル公園
分類 都市公園(街区公園)
所在地
日本
大分県大分市都町
座標 北緯33度14分25.8秒 東経131度36分16.2秒 / 北緯33.240500度 東経131.604500度 / 33.240500; 131.604500座標: 北緯33度14分25.8秒 東経131度36分16.2秒 / 北緯33.240500度 東経131.604500度 / 33.240500; 131.604500
面積 5,701m2
開園 1952年(昭和27年)3月31日
運営者 大分市
アクセス JR大分駅から徒歩10分
公式サイト https://www.oishiimati-oita.jp/spot/3433
テンプレートを表示

ジャングル公園(ジャングルこうえん)は、大分県大分市都町にある都市公園(街区公園)である[1]

概要

1952年(昭和27年)3月31日に開園。1993年(平成5年)に開始された大分市中心部の5つの公園のリフレッシュ事業のうちの第2弾としてふないアクアパークに次いで改装が行われ、1996年(平成8年)にリフレッシュオープンした。

開園当時は、約630種・700本の樹木が植えられて、多数の木々がうっそうと茂っていたことから、近所の子供たちに「ジャングル公園」と呼ばれたことから現在の名前になったとされる[2]。ただし、この公園は、開園前の1951年(昭和26年)からジャングル公園という仮称で呼ばれていた[3]

大分市最大の歓楽街である都町のほぼ中心にあり、地区の中では数少ない緑あふれる空間は憩いの場となっていたが、その一方で、多数の木々で視界が遮られるため夜間を中心にしばしば犯罪が起こり問題となっていた[2]

公園リフレッシュ事業では、「光」がテーマとされ、公園の名称の由来であった多数の樹木が86本に減らされ、明るい空間に生まれ変わって夜間の安全性は高まった[2]。樹木は主として公園の西側に残されている。樹種は、シナサワグルミキササゲメグスリノキバクチノキ等である。一方、樹木の伐採によって公園の東側に確保されたオープンなスペースには、からくり時計、屋外ステージ、公衆便所等が設けられている[4]

交通

脚注

外部リンク


ジャングル公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/03 14:08 UTC 版)

都町 (大分市)」の記事における「ジャングル公園」の解説

都町のほぼ中央には、ジャングル公園が位置しており、飲食時の待ち合わせ場所、休憩場所として親しまれている。 この公園1952年完成したもので、当時630種・700本の多数樹木植えられていた。その木々鬱蒼と茂る様子から、近隣の子供たちにジャングル公園と呼ばれたことが名前の由来とされる雑居ビルなどに囲まれたこの地区で緑あふれる空間憩いの場となっていたが、その一方で見通し悪かったためしばしば犯罪行為発生することが問題とされてきた。 そこで、1990年代行われた大分市中心部5つ公園リニューアル事業一環として1996年に「光」をテーマ改良工事が行われ、名前の由来となった樹木86本に減った一方見通し良いスペースからくり時計屋外ステージ公衆便所等が設けられ安全性高まった

※この「ジャングル公園」の解説は、「都町 (大分市)」の解説の一部です。
「ジャングル公園」を含む「都町 (大分市)」の記事については、「都町 (大分市)」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ジャングル公園」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ジャングル公園」の関連用語

ジャングル公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ジャングル公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのジャングル公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの都町 (大分市) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS