シリーズの種類
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/08 14:09 UTC 版)
プロスターズ(ヘッドライナーズ)…ヨーロッパのリーグで活躍している現役選手をフィギュア化。1995年の発売開始時はヘッドライナーズという名前だったが、1999年以降はプロスターズに名称を変更した プラチナム…台座が銀色。当初は商品付属のミニブックについていた応募券を集めると入手できたが、後に公式HPの通販で一定額以上利用すると入手出来た。12体以上のチームスペシャルセットに1体おまけとして封入される場合もある ワールドグレイツ…引退した選手を代表ユニフォームでフィギュア化。台座が金色。ウインドウボックス。プロスターズ会員になるともらえた ワールドレジェンズ…引退した選手をクラブユニフォームでフィギュア化。台座が緑色。ブリスターパック ワールドトーナメンツ…W杯で活躍した選手を代表ユニホームでフィギュア化。台座が緑色。ブリスターパック クラブゴールド…現役選手を代表ユニフォームでフィギュア化。台座が金色。ウインドウボックス 70&80…70年代と80年代に活躍した選手をフィギュア化。ブリスターパック エリート…名選手を代表ユニホームでフィギュア化。ホームとアウェイユニホームの2体セット。ウインドウボックス リテイル…プロフィールカードの他にクイズカードが付属。ブリスターパック ファンフェイバリット…首が左右に回り、台座が黄緑。ブリスターパック メモラビリア…イベント限定販売。台座が黒。サシェットパッケージ ジャパンスペシャル…Jリーグで活躍した外国人プレイヤーをフィギュア化 マイクロスターズ(ミニチュアーズ) キープレイヤーズ XL
※この「シリーズの種類」の解説は、「コリンシアン」の解説の一部です。
「シリーズの種類」を含む「コリンシアン」の記事については、「コリンシアン」の概要を参照ください。
- シリーズの種類のページへのリンク