シミックファーマサイエンスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > シミックファーマサイエンスの意味・解説 

シミックファーマサイエンス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/08 07:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
シミックファーマサイエンス株式会社
CMIC Pharma Science Co., Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 105-0023
東京都港区芝浦1丁目1番1号
設立 1980年昭和55年)12月24日
(株式会社北海道ラジオアイソトープセンター)
業種 サービス業
法人番号 3430001022617
事業内容 医薬品及び医薬部外品等の研究開発の受託
代表者 小作 寛(代表取締役社長)
資本金 99百万円
従業員数 351名(2017年9月)
決算期 9月30日
主要株主 シミックホールディングス株式会社
外部リンク http://www.cmic-phs.com/
テンプレートを表示

シミックファーマサイエンス株式会社: CMIC Pharma Science Co., Ltd.)は、東京都港区に本社を置く、シミックホールディングス傘下の医薬品検査受託会社である。

沿革

  • 1980年昭和55年)12月 - 株式会社北海道ラジオアイソトープセンター設立。
  • 1991年平成3年)9月 - 動物試験受託事業に参入。事業所名 応用医学研究所として北海道石狩市で営業開始。
  • 1992年(平成4年)7月 - 応用医学研究所にて品質保証事業、薬物動態事業を開始。
  • 1997年(平成9年)10月 - 株式会社応用医学研究所に商号変更。
  • 1999年(平成11年)5月 - エスエス製薬の100%子会社となる。
  • 2004年(平成16年)7月 - シミックの子会社となる。
  • 2006年(平成18年)9月 - 東京証券取引所マザーズに上場。
  • 2011年(平成23年)2月 - シミックの100%子会社となる。
  • 2015年(平成27年)10月 - 株式会社JCLバイオアッセイを吸収合併し、シミックファーマサイエンス株式会社に商号変更。本社を北海道札幌市から東京都港区に移転。
  • 2016年(平成28年)4月 - 株式会社シミックバイオリサーチセンターを吸収合併。

外部リンク





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シミックファーマサイエンス」の関連用語

シミックファーマサイエンスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シミックファーマサイエンスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシミックファーマサイエンス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS